|
出版社:有斐閣
出版日:2011年07月01日頃
ISBN10:4641177155
ISBN13:9784641177154
販売価格:2,420円
現代に深く関連する19世紀からの時間の中で,政治はどう変わってきて今後どの方向に向かうのか,そして政治学はこの歴史と現状をどうとらえてきたのかを考える。これから政治学を学ぼうとする学生,政治に興味を持つ読者におくる新しい政治学入門テキスト。
第1章 政治とは何か unit 1 権力と自由(宇野重規)/unit 2 国家・集団・個人(宇野)/unit 3 法と政治(苅部直)/unit 4 政治と非政治(苅部)
第2章 デモクラシー──来歴とその敵 unit 5 デモクラシーの思想(宇野)/unit 6 リベラル・デモクラシーの発展(小川有美)/unit 7 福祉国家の諸問題(小川)/unit 8 非民主的体制(竹中千春)/unit 9 政治教育(宇野)
第3章 日本の政治のいま unit 10 日本の政党政治(苅部)/unit 11 政治家と官僚(森裕城)/unit 12 政治参加と選挙(森)/unit 13 マス・メディアと政治(森)/unit 14 世界の中の日本(宮城大蔵)/unit 15 戦後日本の政治学(苅部)
第4章 国際秩序と正義 unit 16 主権と国際制度(中本義彦)/unit 17 ナショナリズム(中本)/unit 18 テクノロジーの奇襲(中本)/unit 19 デモクラティック・ピース?(中本)/unit 20 人権と介入(中本)
第5章 政治のこれから unit 21 グローバリゼーションの中のアメリカ(大津留〈北川〉智恵子)/unit 22 移民問題を通してのEU(柄谷利恵子)/unit 23 戦争責任問題韓国(川島真)/unit 24 アジアの地域主義(宮城)/unit 25 環境問題と政治(城山英明)/unit 26 ジェンダーの政治(竹中)
|