本ページはプロモーションが含まれています
オープン・イノベーションのマネジメント

著者:米倉誠一郎  / 清水洋
出版社:有斐閣
出版日:2015年03月28日頃
ISBN10:4641164584
ISBN13:9784641164581
販売価格:2,640円
組織の垣根を越えて知識や技術を拡大・集約し、顧客にこれまでになかったよりよい製品・サービスを届けるための手法=オープン・イノベーション。それにより何が可能となるのか。また障害となるものは何か。研究者とナインシグマ・ジャパンがタッグを組み、日本企業のための理論と実践を解説。 第1部 オープン・イノベーションの基礎  1.【概要】オープン・イノベーションとは?  2.【現状】日本企業には適さないのか? 第2部 オープン・イノベーションのプロセス  3.【組織】分業とインセンティブの組織マネジメント  4.【探索】外の知識をどのように探すのか?  5.【知識】異なる知識をどのようにすり合わせるのか?  6.【ファイナンス】 内部・外部の知識の深化・探索 第3部 オープン・イノベーションの事例  7.【大阪ガス】組織を変革する  8.【中小企業】経営資源の制約を乗り越える  9.【製薬産業】長い開発期間,高い開発費用を乗り越える  10.【新潮流】技術革新を超える エピローグ【おわりに】顧客とイノベーションのために 【執筆者紹介】(執筆順,☆は編者) ☆米倉 誠一郎(よねくら・せいいちろう) 現在,一橋大学大学院商学研究科・イノベーション研究センター教授,日本元気塾塾長,Japan-Somaliland Open University学長 星野 雄介(ほしの・ゆうすけ) 現在,武蔵野大学経済学部経営学科講師 ☆清水 洋(しみず・ひろし) 現在,一橋大学大学院商学研究科・イノベーション研究センター准教授 諏訪 暁彦(すわ・あきひこ) 現在,株式会社ナインシグマ・ジャパン代表取締役社長,NineSigma Inc. 取締役 高橋 陽二(たかはし・ようじ) 現在,岐阜聖徳学園大学経済情報学部准教授 川合 一央(かわい・かずひさ 現在,岡山商科大学経営学部講師 伊藤 誠悟(いとう・せいご) 現在,武蔵大学経営学部准教授 和久津 尚彦(わくつ・なおひこ) 現在,公益財団法人医療科学研究所研究員,一橋大学イノベーション研究センター特任助手。 星野 達也(ほしの・たつや) 現在,株式会社ナインシグマ・ジャパン取締役バイスプレジデント 中井 博之(なかい・ひろゆき) 現在,株式会社ナインシグマ・ジャパン 村上 まり恵(むらかみ・まりえ) 現在,株式会社ナインシグマ・ジャパン
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報