本ページはプロモーションが含まれています
民事訴訟法・倒産法の研究

著者:山本弘
出版社:有斐閣
出版日:2019年06月25日頃
ISBN10:4641138060
ISBN13:9784641138063
販売価格:10,780円
2018年3月に急逝した著者の論文集。民事訴訟法・倒産法の議論の深化に多大な貢献をしてきた著者の論文は,現在でも参照する意義が大きい。生涯にわたる研究の素となった発想を論じた「権利保護の利益概念の研究」をはじめとする,主要な論文を収録した。 「権利保護の利益概念の研究」法学協会雑誌106巻2号(1989年)157-192頁, 3号396-439頁, 9号 1549-1605頁 「権利能力なき社団の当事者能力と当事者適格」新堂幸司先生古稀祝賀(上)(2001年)849-893頁 「遺言執行者の当事者適格に関する一考察」谷口安平先生古稀祝賀(2005年)11-52頁 「遺産分割の前提問題の確認の訴えに関する一考察ーー遺産確認の訴えの当事者適格を中心として」松本博之先生古稀祝賀(2016年)247-262頁 「遺産分割の前提問題と訴訟手続の保障ーー具体的相続分確認の適法性について」徳田和幸先生古稀祝賀(2017年)611-624頁 「将来の損害の拡大・縮小または損害額の算定基準の変動と損害賠償請求訴訟」民訴雑誌42号(1996年)25-68頁 「判決理由中の判断の拘束力」鈴木正裕先生古稀祝賀(2002年)641-664頁 「明示一部請求に対する相殺の抗弁と民訴法114条2項の既判力」井上治典先生追悼(2008年)439-457頁 「弁論終結後の承継人に対する既判力の拡張に関する覚書」伊藤眞先生古稀祝賀(2015年)683-707頁 「多数当事者訴訟」講座新民事訴訟法I (1998年)141-168頁 「権利主張参加の要件についてーー不動産の二重譲渡事例を中心として」高橋宏志先生古稀祝賀(2018年)425-454頁 「送達の瑕疵と民訴法338条1項3号に関する最近の最高裁判例の検討」青山善充先生古稀祝賀(2009年)513-538頁 「平成23年改正民事訴訟法における管轄権ーー併合請求および反訴を中心として」石川正先生古稀記念(2013年)1219-1238頁 「法人格なき社団の財産に対する強制執行の方法ーー最判平成22年6月29日が残した問題点」田原睦夫先生古稀・最高裁判事退官記念(下)(2013年)1230-1256頁 「ドイツ連邦共和国における倒産法改正の試みーーÜbertragende Sanierungの位置づけを中心として」三ケ月章先生古稀祝賀(1991年)529-561頁 「破産法61条考」竹下守夫先生古稀祝賀(2002年)813-845頁 「現行倒産法制における営業譲渡の規律」福永有利先生古稀記念(2005年)815-842頁
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報