本ページはプロモーションが含まれています
法治国家観の展開

著者:高田敏
出版社:有斐閣
出版日:2013年09月05日頃
ISBN10:4641131287
ISBN13:9784641131286
販売価格:11,000円
著者の「法治国家論・法治主義論」研究の集大成。「法治国家」・「法治主義」という「ことば」で人が何を観念してきたかを歴史的に検討することを主題とし,その普遍化の動向を明らかにするとともに,あるべき原理としての「法治国家・法治主義」を探る論文集。 第一部 第二次大戦後にいたるドイツ的法治国家論の展開  第一章 形式的法治国から実質的法治国へ 第一節 「法律による行政」と形式的法治国/第二節 シュタールにおける法治国の概念/第三節 ボン基本法第20条第3項をめぐって  第二章 市民的・自由主義的法治国から社会的法治国へ 第一節 近代における「法の支配」理論と「法治国」理論/第二節 ドイツにおける法治国の思想/第三節 ボン基本法第20条第1項・第28条第1項における社会国家 第二部 法治国家観展開の論理(通説)の再検討  第三章 ドイツにおける法治国家概念の形成とその論理 第一節 法治国家概念の形成/第二節 ドイツにおける法治国概念形成の論理/第三節 ドイツにおける「警察国」概念の形成  第四章 日本における「法治国」観の継受と形成 第一節 日本における「法治国」の概念の継受(一)/第二節 「法治国」観に関する学説と俗説/第三節 戦後期における「法治主義と法の支配」論争 序説 第三部 法治主義の普遍化的近代化と現代化  第五章 ドイツ的法治国家観展開の論理と普遍化的近代化・現代化 第一節 法治主義の概念と動向/第二節 社会的法治国/第三節 資料・ボン基本法下の法治国に関する論点/第四節 「形式的法治国・実質的法治国」概念の系譜と現状  第六章 日本国憲法と法治主義 第一節 法治主義と法の支配/《補説》 近年における「法治国家と法の支配」論の問題性/第二節 日本国憲法における「権利問題と事実問題」の区別/第三節 環境問題と法哲学  結 章 普遍化的法治主義の構築に向けて 第一節 法治主義の普遍化への歩み/第二節 普遍化的法治主義の提唱と構築
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報