本ページはプロモーションが含まれています
近代中央ユーラシアの眺望

著者:小松久男  / 野田仁
出版社:山川出版社
出版日:2019年10月12日頃
ISBN10:4634672499
ISBN13:9784634672499
販売価格:5,280円
今日のグローバリズムの時代において、世界はますます距離を縮めている。中央ユーラシア地域もまた例外ではない。しかしながら、今の日本において、中央アジアからヴォルガ・ウラル、クリミア、コーカサスまでを含むこの広大な空間について、はっきりとした地域像が結ばれるとはいいがたい。その歴史像は漠然としたイメージが先行して語られることが多いだろう。本書は、1991年のソ連解体を経て大きな変容を遂げた中央ユーラシア史研究の最新の成果を、とりわけこの地域が近代帝国に包摂されていく19世紀から20世紀初頭に焦点をあてて多面的に示し、より鮮明な歴史像を描こうとするものである。 各章の考察によって、中央ユーラシア史の最大の魅力とも呼ぶべき、民族・言語・文化といった多様な要素の共存がいっそう浮き彫りになるだろう。 はじめに 中央ユーラシア史研究の現在 (野田仁) プロローグ 遊牧民とオアシスの民,そして交易ーモグール・ウルスからジューンガルへ (小沼孝博) 第I部 遊牧民社会の実像  第1章 英雄叙事詩が伝えるノガイ・オルダ  (坂井弘紀)  第2章 遊牧民の法と社会ーロシア統治下カザフ草原における19世紀前半の変容 (野田仁)  第3章 遊牧英雄のリアリズムー近代を生きたあるクルグズ首領一族の生存戦略 (秋山徹)  第4章 カザフ知識人とイスラームー遊牧民社会の近代化の方向性をめぐって (宇山智彦) 第II部 オアシス地域の変動  第5章 19世紀コングラト朝ヒヴァ・ハン国の君主像 (塩谷哲史)  第6章 ワリー・ハン・トラーコーカンド・ハン国滅亡期におけるマルギランのスーフィー指導者 (河原弥生)  第7章 中央アジアの綿花モノカルチャーーロシア帝政期からソ連初期のフェルガナ地方を対象に (植田暁)  第8章 東トルキスタンの近代ージャディードたちの改革運動 (清水由里子) 第III部 イスラームとネットワーク  第9章 タタール商人の新疆進出 (濱本真実)  第10章 オスマン帝国からみた中央ユーラシアー汎イスラーム主義の射程 (佐々木紳)  第11章 帝政ロシアにおけるムスリム女性をめぐる言説とその共振ーA. アガエフの著作を中心に (帯谷知可)  第12章 言説空間のひろがりーアブデュルレシト・イブラヒムの足跡をたどって (小松久男)  第13章 帝国の協力者か攪乱者かーロシア帝国のタタール人の場合 (長縄宣博) エピローグ 中央アジアにおけるソ連時代の記憶 (ティムール・ダダバエフ)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報