本ページはプロモーションが含まれています
個人化の社会学

出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2022年03月07日頃
ISBN10:4623092879
ISBN13:9784623092871
販売価格:6,600円
現代社会は伝統やコミュニティや家族などの価値が解体し個人化したといわれる。本書は、この個人化概念について構造的・制度論的議論を展開し論争も巻き起こしたまさに古典といえる一書。 (原著 Ulrich Beck and Elisabeth Beck-Gernsheim, Individualization: Institutionalized Individualism and its Social and Political Consequences,SAGE Publications, 2002.) スコット・ラッシュによる序文──非線形モードの個人化 ジグムント・バウマンによる序文──個人として、他者とともに 著者による序文──制度化された個人主義 第1章 伝統的なものの喪失(ウルリッヒ・ベック/エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム)     ──個人化と「あやうい自由」 第2章 暴走する世界における自分独自の人生(ウルリッヒ・ベック)     ──個人化、グローバリゼーション、政治 第3章 身分と階級を超えて?(ウルリッヒ・ベック) 第4章 両義的な社会構造(ウルリッヒ・ベック)     ──「自主独立型文化」における貧困と富 第5章 「他の人のために生きること」から「自分独自の人生」へ(エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム)     ──個人化と女性 第6章 ポスト・家族らしい家族への途上(エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム)     ──必要性の共同体から選択される姻戚関係へ 第7章 仕事の分担、自己イメージ、ライフ・プロジェクト(エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム)     ──家族のなかの新しい衝突 第8章 出生率の低下と子どもを持ちたいという願望)(エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム) 第9章 国家の機構は人々をケアしない(エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム) 第10章 遺伝子技術時代の健康と責任(エリーザベト・ベック=ゲルンスハイム) 第11章 自分独自の死、自分独自の人生(ウルリッヒ・ベック)     ──はかなさからの希望 第12章 自由の子どもたち(ウルリッヒ・ベック) 第13章 自由の父たち(ウルリッヒ・ベック) 第14章 ゾンビ・カテゴリー(ウルリッヒ・ベック/ジョナサン・ラザフォード)     ──ウルリッヒ・ベックへのインタビュー 訳者あとがき 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報