本ページはプロモーションが含まれています
宇宙人ミューとカイのかわいい統計大作戦

著者:小島寛之
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2019年03月08日頃
ISBN10:4623085163
ISBN13:9784623085163
販売価格:2,200円
「地球はどんな惑星か。ベータ星に報告せよ!」。ワクワクしながら、潜入調査に乗り出した、地球調査員のミューとカイ。UFOで世界を飛び回ったり、学校に忍び込んだり。「目で見た世界は、ただの印象にすぎない。事実を発見するにはな、数字を集めるんじゃ」。博士に教えてもらいながら、「数字」と「グラフ」で報告すると、意外な発見にびっくり。地球に広がる「世界」を「統計」で知る、面白くて、ちょっぴりせつない成長物語。 はじめに この本の楽しみ方 この本の使い方(小学校の先生方へ/保護者の方へ) 序  章 統計大作戦 4月       世界のことを知るには、どうしたらいいの?--数字が統計を作る 第1章 統計大作戦 5月      スポーツ選手は何月生まれが多い? --棒グラフから意外なことを発見しよう 第2章 統計大作戦 6月       中学生にはどんな怪我が多いのかな?       --ペアー棒グラフが明らかにする男女のちがい 第3章 統計大作戦 7月      「動物‶ドキドキ″の回数」法則を見つけよう       --掛け算で見つかる哺乳類のヒミツ 第4章 統計大作戦 8月      その国は、ギュウギュウ?それともスカスカ?--割り算で求まる人口密度 第5章 統計大作戦 9月      日本はどんどん豊かになっている?--時間の経過を表す折れ線グラフ 第6章 統計大作戦 10月      血液型の割合は国によってちがうの?--円グラフと帯グラフは割合を見せる 第7章 統計大作戦 11月      日本人の仕事はどんどん変わってきている?      --時間経過での割合の変化を見よう 第8章 統計大作戦 12月      兄が高身長だと、妹も高身長?--散布図と正の相関 第9章 統計大作戦 1月      北海道で大漁だと、九州は不漁?--散布図と負の相関 第10章 統計大作戦 2月      法則はグラフにどう現れるの?--シャルルの法則と絶対零度 終 章  統計大作戦 3月      世界を数値でとらえることは、楽しい! おわりに 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報