本ページはプロモーションが含まれています
岩瀬忠震

著者:小野寺龍太
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2018年01月10日頃
ISBN10:4623082598
ISBN13:9784623082599
販売価格:4,400円
開国の立役者・岩瀬忠震。ハリスと談判して日米通商条約を作り上げ、井伊直弼の慎重論を押し切って独断調印した。その折外国の使節たちを笑わせ、また感服させた。外交・防衛・通産の高級官僚であって漢詩・和歌・絵画にも堪能だった幕末の無頼の一男児。 関係地図 序 開国の立役者・岩瀬忠震 第一章 無為の青年期  1 誕生と家系  2 『蟾洲詩稿』--天保時代  3 『蟾洲詩稿』--弘化時代 第二章 儒者としての四年間  1 甲府での一年間  2 昌平黌の生活とペリーの来航 第三章 鯤、化して鵬となる  1 海防掛目付への抜擢  2 下田での外交デビュー  3 開国貿易を決意する 第四章 貿易開始の主張と日蘭日露通商条約締結  1 開国を決意した堀田正睦  2 開国貿易の急先鋒  3 長崎到着直後の感想  4 自由貿易の提示とオランダ人の解放  5 日蘭日露追加条約の独断調印 第五章 長崎往復道中日記から  1 詩歌で辿る長崎への旅  2 長崎日記から見える忠震の特色  3 産業振興と海外雄飛  付録 日記「和田嶺から諏訪湖」 第六章 横浜開港意見書と当時の一般世論 1 横浜を開くべし 2 水野忠徳の反対意見と忠震の反論 第七章 ハリスとの交渉ーー日米修好通商条約  1 外国公使の江戸駐在と人心不折合い  2 開港地と外国人の居住形態  3 インターミッション  4 自由貿易と問屋制度および商品価値  5 関税と治外法権など 第八章 日米通商条約の勅許下らず  1 上京に関する忠震の意図  2 旅の途中の感慨  3 忠震の公家説得  4 朝廷の反応  5 忠震の私生活と攘夷の勅答 第九章 井伊直弼の登場と日米通商条約調印  1 橋本左内との契合と一橋慶喜奉戴  2 日米修好通商条約調印に関する忠震の態度  3 井伊大老の出現  4 日米修好通商条約調印  5 条約調印に関する様々な見解 第十章 オリファントの見た忠震と安政の大獄  1 日英交渉席上の忠震  2 オリファントの見た江戸と日本人  3 外国奉行への昇進と安政の大獄の始まり 第十一章 作事奉行への左遷  1 落魄の境涯  2 横浜問題と西洋事情の紹介書  3 木村喜毅など後輩への信義 第十二章 蟄居と終焉  1 永蟄居の重罰と岐雲園への移居  2 世を捨てた生活と友人との交流  3 忠震の死と死後の追憶 参考文献 あとがき 岩瀬忠震略年譜 人名・事項索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報