本ページはプロモーションが含まれています
在日華僑華人の現代社会学

著者:鍾家新
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2017年04月10日頃
ISBN10:4623079546
ISBN13:9784623079544
販売価格:6,600円
長年の緻密な聞き取り調査に基づいて描き出す、日本と中国を生きる華僑華人の躍動的な人生ドラマ。彼らの一国に束縛されない生き方を「越境」と「承認」というキーワードを根幹に、生活の再建、二世の教育、福祉認識、老いと死の受容から究明する。日中の近代化の格差の産物である在日華僑華人問題は、現代社会での普遍的な問題にもつながる。東アジアと国際社会への理解の第一歩にもなる意欲的な論考。 序 章 在日華僑華人の現代社会学的価値  1 一国社会学と国際社会学  2 国家の外と社会の周辺  3 在日華僑華人への現代社会学的視点 第一章 越境と生活の再建  1 日本の「パチンコ王」への道  2 横浜中華街における華僑社会の再建と商売  3 病院の開業  4 大学での就職  5 マッサージによる生活  6 生活の再建を支えているもの 第二章 華僑華人二世の教育と影響  1 老華僑華人の子どもの教育  2 新華僑の子どもの教育  3 同化への抵抗と同調  4 華僑華人の世代間の亀裂 第三章 新華僑を取り巻く日中の社会福祉  1 障害者新華僑の日中社会福祉の体験  2 日中を生活の拠点とする新華僑の福祉問題  3 国民国家化・国際化と社会福祉  補 日本の社会保障制度における外国人の位置づけとゆくえ 第四章 異国における老いと死の受容  1 老華僑華人にとっての親の老いと死  2 新華僑にとっての親の老いと死  3 自分の老いと死  4 老いと死の受容を左右する諸要素 終 章 在日華僑華人問題の本質  1 近現代の社会変動の産物としての華僑  2 日中間の近代化格差を生きる華僑華人  3 華僑華人と祖国との相互利用  4 国民国家から逃走する華僑たち  5 華僑華人と中国残留孤児との異同  6 東アジア人の原初形態としての華僑華人 あとがき 参考文献 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報