本ページはプロモーションが含まれています
ヒト・仕事・職場のマネジメント

著者:澤田幹  / 谷本啓  / 橋場俊展  / 山本大造
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2016年10月20日頃
ISBN10:4623077810
ISBN13:9784623077816
販売価格:3,300円
バブル崩壊後、日本の経営は「雇用重視」「株主重視」に揺れ、経団連報告書「新時代の『日本的経営』」以降は、雇用形態の多様化、成果主義など米国流の人的資源管理の流れが強まった。リーマン・ショック以後は、派遣、非正規雇用の問題が顕在化し、日本の労務管理の変容は複雑な様相を呈している。本書はそうした課題の根幹にある理論の流れを後付け、再検証を行いながら、人間性重視の観点から解決方途と今後の行方を展望する。 はしがき 第1章 管理問題の発生と展開(谷本 啓)  1 資本主義社会における企業の利潤追求  2 協業と分業  3 労働力の発現における不確実性  4 接客労働と感情労働  5 資本循環における不確実性の排除 第2章 管理の構造と発展(谷本 啓)  1 科学的管理法と管理の諸原則  2 管理的活動の分離  3 管理者の職能と管理過程  4 管理者の役割と仕事の多様性 第3章 ヒトの管理をめぐる変遷(橋場俊展)     --日米比較を通して  1 「日本的経営」と伝統的な日本型人事労務管理  2 「アメリカ的経営」と伝統的なアメリカ型人事労務管理  3 「人的資源管理」言説の台頭と日本型人事労務管理の部分的移入  4 日本型人事労務管理の動揺とアメリカ的経営の再評価 第4章 人的資源管理としての日本型雇用とその変容(澤田 幹)  1 「三種の神器」と日本型雇用管理  2 日本型雇用モデルの変容:非正規雇用の拡大と多様化  3 人材ポートフォリオと「雇用の境界」  4 日本型雇用管理変容の実態とその矛盾  5 戦略適合的な雇用管理とは  6 補論:「多様な正社員」あるいは「限定正社員」をめぐって 第5章 企業内教育訓練・能力開発の課題(澤田 幹)     --キャリア形成支援との関連から  1 日本型雇用管理のもとでの教育訓練,能力開発  2 エンプロイアビリティと「自立的能力開発」論  3 能力開発の現状と「格差」問題  4 自立的キャリア形成への道 第6章 労働時間管理の変化と働く者のニーズ(山本大造)  1 「時短」「労働者のニーズ」を名目にした規制緩和政策と諸制度  2 日本の労働時間の現状  3 なぜ労働時間が長いのか  4 労働時間管理とマネジメント  5 人的資源管理のためのインプリケーション 第7章 賃金管理と処遇問題(橋場俊展)  1 賃金と賃金管理  2 賃金をめぐるルールと労使慣行  3 賃金体系・賃金制度の変遷  4 賃金をめぐる諸問題と解決の方向 第8章 多様な紛争解決システムと労働組合(山本大造)  1 人的資源管理の人材戦略と労使関係の捉え方  2 日本の労使関係の現状と個別労働紛争  3 集団的労使関係における紛争解決システム  4 多様な紛争解決システム  5 労働組合の課題:なぜ組合離れが止まらないのか  6 人的資源管理のためのインプリケーション 終 章 日本型人的資源管理の行方(澤田 幹)  1 「ブラック企業」と日本型人的資源管理  2 「戦略適合性」への疑問  3 人間重視への道 索  引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報