![]() |
著者:石川九楊
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2017年12月25日頃
ISBN10:4623077586
ISBN13:9784623077588
販売価格:9,900円
宮澤賢治「雨ニモマケズ手帳」に筆蝕論から解読を試み、その匿された深層を鮮やかに浮き彫りにした論考をはじめ、白川静・吉本隆明への追悼など、96年以後の言論活動の全営為。初の著作集〈全12冊〉全巻完結![覚書/石川九楊]
1 評論・エッセイ[一九九六〜二〇一六]
書という運動
「日本語」って、中国語ですよ。
東京一年生。
漢字文化圏では、書きぶり、すなわち「筆触」も含めて「文学」なのである。
書の精神
超級の歴史資料
書と笙
文芸界援助交際事件ーー読書日録(上)
久しぶりに至福の時ーー読書日録(中)
現在のラスコーリニコフ達ーー読書日録(下)
片仮名と平仮名
道楽ノススメ
文化の再構築こそが二十一世紀をつくり上げる
漢字と仮名は縦書き文字
「女手(おんなで)」の言語、「男(おのこで)」の言語
「あきらめる」ことを知れ
「ワープロ批判」の波紋
書の歴史の新たな正統(オーソドキシィ)と標準(スタンダード)を目指してーー編集の辞
「書」への、新たな向き合いかたーー『書の宇宙』全二十四冊の完結をひかえて
詩人としての王羲之ーー「書く」ことの成立
図書館とコンサートホール
*
本居宣長から疑えーー「神の国」「三国人」発言を超えて
影 色
二十一世紀、書は生まれ変わる!
開設した文字文明研究所
書道美術館でもつくられてはーー新聞を読んで
自動車会社と痛みの共有をーー新聞を読んで
文化、社会、政治面の拡充をーー新聞を読んで
横組みは必要かーー新聞を読んで
一字の魅力を現代に伝えーー一日一書きょう五〇〇回
黒衣(くろこの)復讐ーー木
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|