|
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2015年09月30日頃
ISBN10:4623074285
ISBN13:9784623074280
販売価格:2,750円
はじめに
パート1 出版社の仕事
本ができるまで
本ができるまでのおおまかな工程
「奥付」に見る本にかかわる人
1 企 画
どんな本をつくりたいか?企画会議
2 編 集
著者への依頼
原稿整理
用字用語の統一
■「ブロット」と「はじめに」
■著作権と出版権
3 組 版
「DTP」ってなんだろう?
4 校正・校閲
誤字・脱字などの確認
■3つの重要な会議
5 印刷・製本
「データ入稿」と「色校正」
製本の工程
6 広告・宣伝
広告・宣伝の仕事
パブリシティとは?
パート2 本が読者にとどくまで
1 本の流通
取次の存在
取次の機能
2 出版社の取次との「仕入れ交渉」
配本部数の決定
3 現在の書店のようす
書店での仕分け
書店以外の流通経路(ルート)
■委託販売制度と再販制度
4 出版社と倉庫
倉庫会社とは?
本の改装
絶版と増刷
断裁とは?
5 古書店・新古書店
古本と古書
6 インターネット書店
インターネットをつかった流通ネットワーク
さくいん
|