本ページはプロモーションが含まれています
調べよう! 文字のはじまりと本の歴史

著者:能勢仁  / 稲葉茂勝
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2015年07月30日頃
ISBN10:4623074269
ISBN13:9784623074266
販売価格:2,750円
はじめに  パート1 本ができる前の時代 1 文字の誕生  人類の歴史・文字の歴史   かたちがあまり変わらなかった文字/かたちが変わった文字 2 文字がある言語、ない言語  文字がないのはへんなこと?  後世に伝えるための方法 3 絵・絵文字・象形文字・文字  絵文字のあらわすもの  象形文字とは? 4 紙以前の書写材料  書写材料とは? 5 紙の発明  蔡倫は「製紙技術の大成者」  中国の紙が朝鮮半島をへて日本へ  「シルクロード」は「ペーパーロード」  パート2 本の誕生 1 巻物は本ではないの?  書物の歴史  本の原型は?  最初の冊子  紙の本の登場 2 日本でははじめから紙!  日本の本のはじまり  奈良時代までは? 3 木版印刷の発明  木版印刷の起源 4 日本の古書  世界最古の印刷物『百万塔陀羅尼』  『古事記』と『日本書紀』  日本最古の歌集  日本文学のはじまり 5 印刷の発明と本の発達  グーテンベルクと活版印刷  印刷技術がもたらしたこと 6 日本の印刷技術の発展  空白の二百数十年  金属活字による印刷  パート3 現代の本 1 ユネスコによる「本」の定義  「本」の世界統一基準  現代日本の「本」と書籍・書物 2 現代における「本」の条件  コンテンツ(内容)があること  表紙があって製本されていること  製本とは   和装本/洋装本 3 電子書籍について  「電子媒体」の登場  最近の電子機器  「電子書籍元年」  電子書籍のメリット・デメリット さくいん
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報