本ページはプロモーションが含まれています
児童家庭福祉第4版

著者:福田公教  / 山縣文治
出版社:ミネルヴァ書房
出版日:2015年04月10日頃
ISBN10:4623073408
ISBN13:9784623073405
販売価格:1,980円
はじめに 第1章 児童家庭福祉の考え方  1 児童家庭福祉とは何か  2 児童家庭福祉の構造  3 子どもの権利と親権 第2章 児童家庭福祉を取り巻く状況  1 少子化  2 子どもを取り巻く福祉問題とその対策 第3章 児童家庭福祉の歴史  1 近代以前の日本の児童家庭福祉  2 戦後日本の児童家庭福祉 第4章 児童家庭福祉行政の仕組み  1 児童家庭福祉を支える法律の概要  2 児童家庭福祉の行政 第5章 児童家庭福祉の機関と施設  1 児童家庭福祉にかかわる機関  2 児童家庭福祉にかかわる施設  3 児童家庭福祉にかかわる機関と施設の関係 第6章 健全育成サービス  1 子どもの健全育成の範囲  2 子どもの健全育成の目標  3 児童厚生施設  4 地域組織活動  5 児童文化の普及と児童福祉週間 第7章 母子保健サービス  1 母子保健の歴史  2 母子保健の現状  3 母子保健施策  4 母子保健サービス  5 母子保健サービスの今後の課題 第8章 保育サービス  1 保育サービスとは  2 保育サービスの現状  3 保育サービスの内容  4 保育サービスの課題 第9章 要養護児童への福祉サービス  1 社会的養護とは  2 子どもの養育の体系  3 社会的養護の現状と動向  4 社会的養護サービスの内容  5 社会的養護の課題 第10章 障害児福祉サービス  1 わが国における障害の定義  2 障害児福祉施策の概要  3 障害児福祉サービス 第11章 少年非行への対応  1 非行の現状  2 非行の種類  3 非行少年への対応プロセス  4 近年の非行の形 第12章 ひとり親家庭への福祉サービス  1 ひとり親家庭に対する支援の必要性  2 ひとり親家庭に対する支援の展開と内容  3 母子福祉関係施設 第13章 子ども虐待の防止とその対応  1 子ども虐待の種類  2 虐待は身近な問題  3 虐待の予防のために  4 虐待の防止のために 第14章 児童家庭福祉でのソーシャルワーク  1 児童家庭福祉でのソーシャルワークの対象者  2 児童家庭福祉でのソーシャルワークのプロセス  3 事例から学ぶソーシャルワークのプロセス 第15章 児童家庭福祉の担い手  1 児童家庭福祉関係機関の職員  2 児童家庭福祉関係施設の職員  3 その他の担い手
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報