本ページはプロモーションが含まれています
みんなにお金を配ったら

出版社:みすず書房
出版日:2019年10月11日頃
ISBN10:4622088444
ISBN13:9784622088448
販売価格:3,300円
「ユニバーサル・ベーシックインカムについての最良の研究だ」 ローレンス・サマーズ(ハーヴァード大学教授) フィナンシャルタイムズ「ビジネスブック・オブ・ザ・イヤー」候補 「想像してみてほしい。銀行口座への入金で、毎月お金が届けられる。それで生活は維持できるが、あくまでぎりぎりという金額だ…[この]シンプルで、ラディカルで、エレガントな提案には名前がある。ユニバーサル・ベーシックインカム(UBI)だ。…ここ数年ほどは、[この提案は]驚くほどの存在感をもち始め、一部ではほぼ現実の話として語られるようになった…わたしはUBIについて知れば知るほど、夢中になる気持ちを抑えられなくなった。UBIは現代の経済と政治について実に興味深い問いを投げかけるからだ。インドの経済学者と、シリコンバレーのテクノロジー企業を牛耳る者が同じことを望むなど、ありえるのだろうか。1日60セントで暮らすケニアの村人たちに適した政策が、スイスで最も裕福な州の市民にも等しく適しているなど、そんなことがあるだろうか。本書は、このような問いに答えを出したいという思いで執筆を決意したものだ」(はじめに) インド僻村の農民、 ホームレス・シェルターの失業者、 シリコンバレーのテクノロジー投資家、 ファストフードで働くシングルマザー、 賛否両論の政治家から経済学者までーー 世界の多様な人々を取材し、その可能性と問題点を報告。 はじめに 賃金支払いの条件は、あなたが、ただそこで生きていること 1 トラックが無人で走る世界  AIとUBI 2 働くことはみじめなこと、つまらないこと  経済的不平等とUBI 3 働くことへの執着と思い入れ  仕事とUBI 4 貧困をテクノロジーでハックする  世界的貧困とUBI 5 ツギ当ての貧困対策  インドのUBI 6 崖っぷちにしがみつく暮らし  福祉政策とUBI 7 格差と差別の歴史  人種差別とUBI 8 彼女たちの10兆ドル  女性とUBI 9 共生を成り立たせるために  多様性とUBI 10 毎月1000ドル  UBIの財源 あとがき 未来のビジョン 謝辞/索引/原注
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報