本ページはプロモーションが含まれています
アメリカを探る

著者:斎藤眞  / 古矢旬  / 久保文明
出版社:みすず書房
出版日:2017年10月19日頃
ISBN10:4622086441
ISBN13:9784622086444
販売価格:6,050円
アメリカ研究の第一人者がみずから編みながら遺された論集を、ここにおくる。 プリマス植民地をはじめ、アメリカ建国前後の政治と宗教(制度としての政教分離と国民の心情としての政教融合)の実態からアメリカの根っこを描き、その水脈がその後の外交・戦争・大統領・議会などにどう現れてくるかが明らかになっている。 転換期を迎えたアメリカを知るために、なにより建国以来現在までを貫くアメリカを理解するために、さらにアメリカの「反知性主義」の一端を学ぶために、高い学術レベルを保ちながら全体を見据えて研究してきた著者の12章の遺稿は、この国の今後のアメリカ研究にとって不可欠なものであろう。 また、巻末の2編「草創期アメリカ研究の目的意識ーー新渡戸稲造と「米国研究」」および「日本におけるアメリカ研究ーーその歴史と今後の課題」は、学問・文化レベルでの日米関係史を描いた、きわめて貴重な資料でもある。 はじめに(古矢旬) 第1章 契約による社会形成──ウィリアム・ブラッドフォード『プリマス植民地について』 第2章 アメリカ革命と宗教──文化的多元性・政教分離・統合 第3章 制度的政教分離と心情的政教融合──一八世紀後半アメリカ社会における政教関係 第4章 政治構造と政教分離──イギリス〈複合〉帝国とアメリカ諸植民地 第5章 建国期アメリカの防衛思想 第6章 アメリカ外交の原型──建国期アメリカの対外意識 第7章 第一次大戦とアメリカ社会──素描 第8章 アメリカ大統領職の変質 第9章 ポストモダンの大統領の登場?──アメリカ大統領職の変容 第10章 『アメリカの対外政策決定と議会』 第11章 草創期アメリカ研究の目的意識──新渡戸稲造と「米国研究」 第12章 日本におけるアメリカ研究──その歴史と今後の課題 あとがき(久保文明)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報