本ページはプロモーションが含まれています
トラウマの過去

出版社:みすず書房
出版日:2017年08月12日頃
ISBN10:4622086239
ISBN13:9784622086239
販売価格:7,480円
20世紀の多くの破壊行為と社会変動のあいだに、「トラウマ」という言葉は臨床医学の枠を超えてわれわれの日常にも溢れるようになった。 かつて「トラウマ」という言葉は身体的な意味で用いられており、日常会話では身体への殴打を、医学においては殴打による身体への病理的な影響を指していた。本書は,トラウマがなぜ心の傷を表わすものとして社会に浸透し、いかに欧米社会を混乱に陥れてきたのかを明らかにするものである。 19世紀後半の急激な産業化、福祉国家の成立、第一次世界大戦までに起こった外傷的出来事、そしてシェルショック、トラウマ神経症をはじめとする新たな病いの誕生と補償問題……。〈トラウマの時代〉に翻弄された欧米諸国や医学者たちの姿は、今日のわれわれにいくつものモデルを与えてくれるだろう。 戦争、災害、事故ーー。未曾有の外傷的出来事に襲われた後、われわれは何を作りなおし、何を語り継がなくてはならないのだろうか? トラウマ研究の決定版にして新たな端緒となる、学問分野を超越した重要文献。 日本語版への序文 序文 第1章 トラウマ、精神医学、歴史ーー概念と歴史記述の方法論についての序論   ポール・レルナー   マーク・ミカーリ 第一部 ビクトリア時代の旅行とトラウマ 第2章 鉄道事故ーー19世紀英国における列車、トラウマ、技術の危機   ラルフ・ハリントン 第3章 米国黄金時代の列車とトラウマ   エリック・カプラン 第二部 福祉国家黎明期の労働、事故、トラウマ 第4章 出来事、累積、トラウマーー19世紀末から20世紀初頭にかけての確率論的な精神の革新   ヴォルフガング・シェフナー 第5章 トラウマの言説としてのドイツ福祉国家   グレグ・エイジアン 第三部 トラウマ理論の発展ーー20世紀初頭の近代化と精神医学 第6章 シャルコーとトラウマ神経症ーー19世紀後期フランスのトラウマ理論における医学と文化   マーク・ミカーリ 第7章 トラウマ神経症から男性ヒステリーへーーオッペンハイムの凋落 1889-1919年   ポール・レルナー 第8章 19世紀末から20世紀初頭にかけての米国精神医学における女性の性的トラウマの成立   リサ・カーディン 第四部 第一次大戦におけるショック、トラウマ、精神医学 第9章 「なぜ彼らは治らないのか?」 第一次大戦における英国のシェルショック治療   ピーター・リーズ 第10章 第一次世界大戦期イタリアにおける精神科医、兵士、士官   ブルーナ・ビアンキ 第11章 神経との闘いーー第一次世界大戦期フランスにおけるヒステリーとその治療   マーク・ルドブッシュ 第12章 見えない傷ーー1912-14年のアメリカ在郷軍人会、シェルショックを持つ退役軍人、アメリカ社会   キャロライン・コックス 訳者あとがき 原注 索引 執筆者一覧
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報