本ページはプロモーションが含まれています
物理科学、 この1年 2020

出版社:丸善出版
出版日:2020年01月24日頃
ISBN10:4621304860
ISBN13:9784621304860
販売価格:2,090円
わが国の科学技術の進展には、物理科学も大きくかかわっています。しかし、分野は多岐にわたり専門性も高くなったことで今では他分野の交流はおろか、どのような研究をしているのかも分からなくなってしまったとの声も聞こえているのが現状です。 本書では物理科学から8分野に分け、とくに重要性や話題性のあったトピックを厳選しわかりやすく解説しました。物理科学雑誌『パリティ』の特集「物理科学,この1年」の単行本化。 各分野の編者は次の通りです。 洪 鋒雷 (横浜国立大学工学研究院) 小野嘉之(東邦大学名誉教授) 伊藤公孝(中部大学総合工学研究所) 伊藤早苗(九州大学極限プラズマ研究連携センター顧問) 橋本幸士(大阪大学大学院理学研究科) 岸本忠史(大阪大学核物理研究センター) 花輪知幸(千葉大学先進科学センター) 深尾良夫(海洋研究開発機構) 笹井理生(名古屋大学大学院工学研究科) (敬称略) <原子・分子物理,量子エレクトロニクス> X線領域での非線形分光の実現 機械振動子の量子制御と低雑音重力センサー 低温レーザー干渉計で地下から重力波をとらえるー大型低温重力波望遠鏡KAGRAの挑戦ー プランク定数の精密測定とキログラムの新しい定義 <物性物理> 多軌道・多自由度系超伝導体の進展 フォノン磁気カイラル効果 量子スピンアイスのモノポール 金融ブラウン運動 MRIでみるカイラル超流動3Heのドメイン構造 限界を極める高性能微細磁気トンネル接合素子 <流体力学,プラズマ物理> プラズマ乱流のストリーマー研究の新展開 Hモード遷移過程の実験的検証の新展開 海洋マイクロプラスチックのゆくえ <素粒子物理> トップクォークの質量起源の解明 量子重力における対称性と沼地予想 弱い重力予想と素粒子論・宇宙論 銀河系外ニュートリノの観測 物質優勢宇宙のなぞと格子量子色力学 <原子核物理> 二重魔法性とその破れ:ニッケル78のガンマ線分光が解明した閉殻性 電子でつくって探る“奇妙な”原子核: 最強電子線施設JLabにおけるハイパー核電磁生成分光 中性子過剰の果てにある境界:中性子ドリップライン <宇宙・天体物理> ALMAでみえてきた原始惑星系円盤の構造 Gaia衛星が解明する銀河系のダイナミクス 史上初,巨大ブラックホールの影の撮影に成功 最遠宇宙の巨大ブラックホール探査 <地球惑星物理> へんてこな惑星,ありふれた惑星 海底近くの新たな海洋循環像 地震波より早く伝わる地震情報 <生物物理> 生きている系の統計力学 アクティブマター生物学 遺伝子スイッチのダイナミクス
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報