本ページはプロモーションが含まれています
基礎科学で未来をつくる

出版社:丸善出版
出版日:2019年12月23日頃
ISBN10:4621304437
ISBN13:9784621304433
販売価格:2,530円
日本学術会議物理学委員会主催の公開シンポジウム「基礎科学研究の意義と社会 --- 物理分野から」(2018年12月17日開催)の模様をもとに再構成。 物理関連分野を例にして、典型的な「基礎科学」と思われている研究をあえて取り上げ、それが社会とどうつながり、いかに重要かを説くとともに、科学史研究やメディアの視点も取り入れて、今後の基礎科学の発展の方向性を見いだす視点を読者に提供する。 物理学の各分野の第一人者が、分野の特徴や研究手法の違い、社会との接点を踏まえた解説を行うとともに、研究者の視点のみならず、科学史やメディアからの視点も開設する。 はじめに  ・・・ 田村 裕和(東北大学大学院理学研究科) 1 章 なぜ、基礎科学が必要か  ・・・ 村山 斉(東京大学カブリ数物連携宇宙研究機構) 2 章 基礎科学研究の現場から    2-1 元素の進化、合成と変換  ・・・ 櫻井 博儀(理化学研究所仁科加速器科学研究センター)    2-2 発展する天文学の現状と今後  ・・・ 常田 佐久(国立天文台)    2-3 「多は異なり」とスモールサイエンス  ・・・ 前野 悦輝(京都大学大学院理学研究科) 3章 日本の純粋科学を支えたもの、およびそれへの批判  ・・・ 岡本 拓司(東京大学大学院総合文化研究科) 4章 基礎科学研究と社会  ・・・ 中村 幸司(NHK解説委員) 5章 おわりにーー基礎科学研究の持続的発展にむけて  ・・・ 梶田 隆章(東京大学宇宙線研究所)
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報