本ページはプロモーションが含まれています
公明党に問うこの国のゆくえ

出版社:毎日新聞出版
出版日:2020年09月12日頃
ISBN10:4620326518
ISBN13:9784620326511
販売価格:1,100円
公明党に問う この国のゆくえ 日本政治の舵を取る 公明党のすべてがわかる! 当代随一のジャーナリスト・田原総一朗が、 公明党の山口那津男代表に舌鋒鋭く迫る。 公明党は、<生命・生活・生存>を最大に尊重する人間主義を貫き、人間・人類の幸福追求を目的とする国民政党である。2019年には自公連立20年、山口氏が公明党代表に就いて10年の節目を迎えた。今や「自民党は公明党がいないと選挙に勝てない」と言われるほど、日本の政治で存在感を示している。 田原氏が公明党に強い関心を抱いたのは、1993年に細川護熙連立政権が発足したのがきっかけである。1955年以降、38年間にわたって単独で政権を握ってきた自民党の支配体制が崩壊したのだ。 公明党はなぜ自民党と連立政権を組むことになったのか。現在、世界中を空前の混乱に陥れているコロナ・ショックを、公明党は、山口代表はどのように捉え、どのように対応すべきだと考えているのか。そして、公明党は日本をどのような国にしようとしているのか。さらに憲法改正、安保法制、外交政策に至るまで、田原氏が山口代表にあらゆる疑問をぶつける。 【本書の内容】 第1章 公明党とはどのような政党か 第2章 自公連立20年 第3章 新型コロナウイルス感染症対策 第4章 憲法改正、安保法制、外交政策 第5章 社会保障政策 第6章 公明党が目指す日本 公明党の基盤を支える地方議員の活躍/宗教団体が政治を支援するのは是か非か/政策に欠かせない女性議員の目線/自民党から持ちかけられた突然の連立要請/民主党政権下で臥薪嘗胆の日々/安倍政権はスキャンダルの温床!?/一律10万円給付決定までの舞台裏/集団的自衛権は憲法違反か/日米地位協定は今後どうあるべきか/日中関係のカギを握る公明党/消費税率10%へのアップがもたらしたもの/無償化3本柱が実現するまで/好景気時代の幻影を捨てよ/国際協力がコロナ収束のカギを握る ほか
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報