|
出版社:放送大学教育振興会
出版日:2021年03月20日頃
ISBN10:459514153X
ISBN13:9784595141539
販売価格:2,750円
本書は、教育課程を含むカリキュラムに関する理論の研究動向をキー概念を中心に概説し、これを日本の教育機関において実践するための専門的視点として習得させることを目的とする。とくに、近年日本の教育改革で注目されるカリキュラム・マネジメントをより深く理解するため、研究のキー概念を中心に、広く社会変化、教育思想、学校文化、学校組織、教授ー学習過程、および教育評価の側面から、人間とカリキュラムの総合的な把握を目指している。
1.カリキュラムを研究する意義 2.カリキュラム研究の方法 3.カリキュラムの微視的問題 4.カリキュラムの中間的問題 5.カリキュラムの巨視的問題 6.学力モデルとカリキュラム 7.カリキュラム・マネジメント 8.カリキュラムの研究開発 9.教師によるカリキュラム研究 10.教科カリキュラム 11.教科外カリキュラム 12.カリキュラムの接続 13.カリキュラムの分化と統合 14.カリキュラムの評価 15.カリキュラム研究の留意点と課題
|