本ページはプロモーションが含まれています
大人のための道徳教科書

著者:齋藤孝
出版社:扶桑社
出版日:2019年10月09日頃
ISBN10:459408284X
ISBN13:9784594082840
販売価格:1,650円
学校に「教科としての道徳」がなかった16歳(2003年度生)〜80歳(1939年度生)の皆さんへ、 1日10分、自己の確立、コミュニケーション力、社会性、他社への愛、なぜ生きるのか等、 大人に必須のスキルを学び直しましょう! 本書では、学校に「教科としての道徳」がなかった大人のために、 あえて中学校の「学習指導要領」に沿って構成し、教材を精選しました。 本書を一日一教材、十分間読めば、約一カ月ですべての徳目を学べる構成になっています。 急がば回れではありませんが、今一度、道徳を学び直すことは、 皆さんの日々の生活やビジネスシーンに新たな気づきを与えてくれることでしょう。 (「はじめに」より) 【古今東西、37の名言・名文が、日ごろのモヤモヤを考えるヒントになります】 ◎教師を挑発する生徒は問題だ ⇒ 北里柴三郎「自分の師を物を教へる機械か何かの様に心得て居る」(先生への敬愛、集団生活の充実) ◎なぜ児童虐待する親が後を絶たないのか ⇒ 渋沢栄一「孝は強うべきものにあらず」(家族愛、家庭生活の充実) ◎自分には何の価値も力もない ⇒ 津田梅子「自分の学んだものを、日本の婦人にも頒ちたい」(社会参画) ◎女性は男性より損だ ⇒ 与謝野晶子「すべて眠りし女今ぞ目覚めて動くなる」(個性の伸長) ◎本当は何がしたいのか分からず悩んでいる ⇒ 夏目漱石「概念を根本的に自力で作り上げるよりほかに、私を救う途(みち)はない」(個性の伸長) ◎仕事がつまらない、給料が安い ⇒ 高橋是清「仕亊を本位として決して自分に重きを置かなかつた」(勤労) ◎「精神論・根性論」だけで仕事ができるか ⇒ 本田宗一郎「単なる『一生懸命』には何等価値がない」(真理の探究) ◎悪いことをしたヤツはSNS上で攻撃されて当然だ ⇒ 福沢諭吉「小心翼々謹みて守らざるべからず」(遵法精神) ◎私たちはなぜ生きるのか ⇒ フランクル「人生が何をわれわれから期待しているか」(生命の尊さ) ◎私たちはどう生きるか ⇒ 吉田松陰「生きて大業の見込あらばいつでも生くべし」(よりよく生きる喜び) ……等 【著者プロフィール】 齋藤孝(さいとう・たかし) 明治大学文学部教授。昭和35(1960)年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て現職。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。著書に『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)、『声に出して読みたい日本語』(草思社)、『マンガで身につく大人の語彙力』(扶桑社)、『大人の道徳』(扶桑社新書)、訳書に『現代語訳 論語』(ちくま新書)など多数。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報