![]() |
著者:石濱裕美子
出版社:扶桑社
出版日:2016年09月02日頃
ISBN10:4594075037
ISBN13:9784594075033
販売価格:902円
<内容>──チベット僧の転生相続制を20年にわたり取材……──
1990年チベット密教の大本山ギュメにおいて、ロプサン・ガワン師(1937-2009)について密教を学び始めた日本人、平岡宏一氏(現・清風学園校長)は、師を看取り、2014年、恩師の「生まれ変わり」とインドのガンデン大僧院で再会した。この貴重な場面にも同行した著者が、20年にわたる関係各位への取材、清風学園に所蔵されている記録映像、チベット語史料に基づき、ダライ・ラマ法王を頂点としたチベットの僧院社会の構造、高僧が死後も生まれ変わり、施主や弟子の下に戻って教えを継承する転生相続を明らかにした書。
<本書の特設サイト>
https://sites.google.com/site/dalailamatensei/home
<構成>
プロローグ
◆第一章 中国に滅ぼされた観音菩薩の国
仏教の転生思想
理性的なチベット仏教
ダライ・ラマの来世
観音菩薩の化身ダライ・ラマ
ロプサン・ガワン先生の生まれた時代
人民解放軍の侵攻
チベット蜂起
インド亡命の過酷な旅
「解放」という名の侵略
ネール首相の保身
◆第二章 チベット亡命政府と難民社会
バクサ難民収容所での僧侶たち
難民社会の民主化
ウツにならないチベット人
僧院社会の立て直し
僧院の教育システム
兄との再会
七回地獄に落ちる「破戒」
病と貧困の日々
高僧の寿命を延ばす
博士になる
◆第三章 チベット密教の世界
ダライ・ラマが決める高僧の進路
密教経典とその継承者たち
ギュメ密教大学のヒエラルキー
出世の頂点、ガンデン座主への道
◆第四章 日本人の弟子と施主
平岡英信と清風学園
日本人とチベット密教の出合い
お金は本尊が集めるもの
「研究」から「求法」へ
生涯の師との出会い
外国人が受ける逆風
魚が水面から飛び出すように
騒乱の1989年
日本から来た大施主
全ての宗教は共通の真理を語る
奇跡の否定
善行もその器でなければ害に
生き方の手本を示すのが僧侶
◆第五章 ガワン先生の死と再生
叔父の生まれ変わり
死の瞑想
「グヒヤ・サマージャ」の哲学の伝授
日本での闘病生活
ダライ・ラマとの来世の約束
三度目のチベット蜂起
「グヒヤ・サマージャ」の行の伝授
最後の謁見
インドへの帰還
再会の約束
護摩壇で焚きあげられる遺体
再生への祈り
ダライ・ラマ政権の終焉と東日本大震災
転生に関するガイドライン
生まれ変わりの探索と認定
ネパールに生まれた転生者
ガンデン大僧院での即位式
ガワン先生との再会
生まれ変わりの出来不出来
ダライ・ラマ法王、八十歳のスピーチ
エピローグ
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|