本ページはプロモーションが含まれています
仕事と人生に効く 成果を出す人の実践・論語塾

著者:安岡定子
出版社:ポプラ社
出版日:2018年08月13日頃
ISBN10:4591159949
ISBN13:9784591159941
販売価格:880円
経営の要諦「心を高める、経営を伸ばす」が理解できる好著ーー稲盛和夫氏推薦! 渋沢栄一翁が生涯心の拠り所とした「論語」。本書は、翁の精神に触れながら、「論語」をわかりやすく学ぶことができる優れた一冊である。--三村明夫氏推薦(日本商工会議所 会頭) 経営の柱として、人生の羅針盤として 多様に変化する時代、経営者に求められるのは、柔軟な精神と社会を見通す力、そして人を育てる力である。本書は、ビジネスワークの上で必要な指針や心の拠り所となる哲学を、『論語』を通して体得する一冊。講演、セミナーで特に人気の論語章句をテーマ別に取り上げます。 【目次】 序章 実践のための論語とは 第一章 志を持つ 第二章 学びを楽しむ 第三章 自分を省みる 第四章 人を育てる 終章 経済と志の豊かな国へ 【本文・序章より】 『論語』は、なぜこれほどまでに信頼され、愛されてきたのでしょうか。そこには普遍の原理があるからです。志を持つ。卑怯なことはしない。私利私欲を捨てる。社会貢献をする。年長者の言葉には耳を傾ける。言動は慎重にする。家族を愛する。当たり前のことばかりです。誰もが納得できる原理・原則で私たちに迫ってきます。苦境に立った時、迷いを生じた時、自信を失った時に、心の帰れる場所がそこにあります。 【著者略歴】 安岡定子(やすおか・さだこ) 安岡定子事務所代表。1960年東京都生まれ。二松学舎大学文学部中国文学科卒業。陽明学者・安岡正篤氏の孫。現在、「こども論語塾」の講師として全国各地で講座を開催するほか、企業やビジネスマン向けのセミナー、講演活動を行っている。『子や孫に読み聞かせたい論語』(幻冬舎)、『はじめての論語』(講談社)、『えんぴつで論語』『心を育てるこども論語塾』(共にポプラ社)など、著書多数。
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報