本ページはプロモーションが含まれています
眼に映る世界

出版社:法政大学出版局
出版日:2012年04月20日頃
ISBN10:4588009737
ISBN13:9784588009730
販売価格:4,180円
不在の「現実」をスクリーンに映し出し、一つの世界を魔術的に出現させる映画というメディアは、二十世紀の歴史と思考に何をもたらしてきたか。その物理的・技術的基盤に注目しつつ、絵画・写真・演劇とは異なる映画そのものの本質を、モダニズムの美学批判的眼差しのもとに探究した映画理論の古典。バザン以後の問いを受け継ぎ、ドゥルーズ『シネマ』と双璧をなす名著、待望の邦訳。 増補版への序 序 1 仲間たちをめぐる自叙伝 2 視覚と音 3 写真とスクリーン 4 観客、俳優、スター 5 類型的人物、シリーズ、ジャンル 6 起源についての諸説 7 ボードレールと映画の神話 8 軍人と女性 9 ダンディ 10 神話の終焉 11 映画のメディウムとメディア 12 死すべきものとしての世界──絶対的年齢と若さ 13 全体性としての世界──カラー 14 自動性 15 余論──いくつかのモダニズム絵画 16 展示と自己言及 17 カメラの介入 18 テクニックの言明 19 沈黙の認知 続・眼に映る世界 〈訳者解説〉なぜ映画が哲学の問題たり得るのか? 原注 訳注 人名・作品名索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報