![]() |
著者:武田幸男
出版社:勉誠出版
出版日:2020年06月30日頃
ISBN10:4585222782
ISBN13:9784585222781
販売価格:13,200円
古代東アジアにおける国際関係を考える上で、朝鮮半島に展開した各国の動向は見過ごすことの出来ない大きなテーマである。
ただし、残存史料が断片的であるなど困難も多く、その研究構築は容易ではない。
本書は、日本とも関連の深い、朝鮮半島の古代史で主導的役割を担った新羅について、とくに飛躍的な発展を見せた新羅中古期(五一四〜六五四年)を中心に考究。
近年、陸続と発見された各種の新羅碑文を諸史料とともに精緻に読み込むことにより、当時の激動する東アジアの国際関係における、新羅の史的実態とその展開過程を明らかにする。
金石文・文献史料双方に精通し、朝鮮古代史の先達として活躍する泰斗による待望の一書。
序 言
目 次
第一編 新羅官位制の研究
第一章 新羅・法興王代の律令と衣冠制
第二章 金石文資料からみた新羅官位制
第三章 新羅官位制の成立
第四章 新羅官位制の成立に関する覚書
第二編 新羅「教事碑」の研究
第一章 浦項・中城里碑の研究
第二章 迎日・冷水里碑の立碑年次と「王教」主体
第三章 蔚珍・鳳坪碑の「教事」主体と刑罰「執行」
第四章 真興王代における新羅の赤城経営
第五章 丹陽・赤城碑の「教事」主体と「教事」内容
第三編 蔚州書石の研究
第一章 顔のない人物像の彼方ー古代の環日本海路に連なってー
第二章 「乙巳年原銘」と「己未年追銘」の研究ー蔚州書石谷における新羅・葛文王一族ー
第三章 蔚州書石「癸巳六月廿二日銘」の研究ー新羅・沙喙部集団の書石谷行ー
第四編 新羅支配体制の研究
第一章 新羅六部とその展開
第二章 新羅の法幢軍団とその展開
第三章 新羅の二人派遣官と外司正ー新羅地方検察官の系譜ー
第四章 私の新羅史探求の旅ー新羅の国号・王号・王権とタロの系譜ー
あとがき
索 引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|