本ページはプロモーションが含まれています
災害がくる前に 教えてはるえ先生! 感染しないひなん所生活 新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう!

著者:岡田晴恵  / 片岡信和
出版社:フレーベル館
出版日:2020年12月25日頃
ISBN10:4577049430
ISBN13:9784577049433
販売価格:1,650円
感染症の専門家、岡田晴恵先生が新型コロナウイルスをはじめとする、こわい感染症について解説し、 避難所生活で感染しないために何ができるかを紹介しています。 もし、自然災害で被災して避難所に行くことになったら? できるだけ避けたい状況ですが、現実に起こっていること。 つい恐怖が先に立ってしまいますが、新型コロナウイルスなど感染症のへの知識をもって、 予防対策や避難所での過ごし方などを知っておけば、現場でうまく対処できるはずです。 避難するかどうか、避難所の居住スペースのつくり、 掃除の徹底など、さまざまな角度からコロナ禍での避難所生活を乗り切るポイントを紹介しています。 また「なぜ豪雨が増えたのか」「線状降水帯」など、大きな自然災害が日本に増えてきた原因を、 気象予報士の片岡信和氏がコラムで解説しています。 災害がくる前に 教えてはるえ先生!  感染しないひなん所生活  新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう! もくじ はじめに プロローグ  おそれていたことが自分の身に起こった!  家にいるのが危険なら まよわずひなんする  どこにひなんする? <気象予報士かたおかさんの気象コラム>なぜ大雨や大型台風がふえてきているの?  感染していたらどうする? 1章 ひなん所に行く  ひなん所はこうなっている  教室を使うときはこうなる ひなん所に着いたら <感染症コラム>災害時にかかる感染症(破傷風/レジオネラ症) <気象予報士かたおかさんの気象コラム>線状降水帯のこわさ 2章 感染症をふせぐ居住スペースをつくる <感染症コラム>ひなん所でかかる感染症(インフルエンザと新型コロナウイルス感染症)  新型コロナウイルスに感染するしくみ  新型コロナウイルスの症状  お年よりや子どもが感染すると? 食事を安全にとる  食中毒の予防 <感染症コラム>ひなん所でかかる感染症(黄色ブドウ球菌/O-157/カンピロバクター感染症) 打っておいたほうがいいワクチン <気象予報士かたおかさんの気象コラム>竜巻が起こるしくみ 3章 できることは協力する  そうじをするときの感染対策  ひなん所でこまめにそうじをしたいところ  トイレそうじの手順と使うときの注意 <感染症コラム>ひなん所でかかる感染症(ノロウイルス) 不安を感じたとき <感染症コラム>ひなん所でかかる感染症(結核)  体を清潔に保つ  エコノミークラス症候群をふせぐストレッチ エピローグ  ひなん所を出るとき  免疫とワクチン開発 付録  新型コロナウイルスに関する相談窓口  災害用伝言ダイヤル/災害用伝言板  気象庁など気象・災害情報URL  外国の人のための相談窓口とホームページ おわりに
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報