本ページはプロモーションが含まれています
流域治水って何だろう?

著者:瀧健太郎
出版社:PHP研究所
出版日:2023年11月06日
ISBN10:4569881394
ISBN13:9784569881393
販売価格:3,850円
自然の力を生かした、持続可能な水害対策を知ろう! 「流域治水」とは、雨水が川に流入する地域(集水域)から、川の氾濫で浸水が想定される地域(氾濫域)までの、流域にかかわるすべての人が協力して行う水害対策です。気候変動をふまえた水害対策として、全国的に取り組みが始まっています。本書では、この流域治水の考え方と具体例をわかりやすく解説します。 第1章 水の恵みと流域治水 日本人の暮らしと水とのかかわり 川と環境 治水の歴史 気候変動と増える水害 これからの治水 流域治水の3つの柱 コラム:洪水とともに生きるバングラデシュの人々 第2章 流域治水の3つの柱と具体的な対策 河川整備とダムの活用 遊水地の整備 雨水の浸透・貯留を考えよう 防災を意識したまちづくりをしよう いろいろな堤防を活用しよう 住宅地や都市部の対策を知ろう 情報を集めて活用しよう 被災後の取り組みを知ろう コラム:川に親しむまちづくり 第3章 流域治水と持続可能な社会 グリーンインフラについて知ろう Eco-DRRって何? 海外で進むグリーンインフラの整備 流域治水プロジェクト 流域治水プロジェクトの事例1 利根川水系 流域治水プロジェクトの事例2 淀川水系 オリジナル防災マップをつくろう! もっと知りたい! 流域治水とグリーンインフラ
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報