![]() |
著者:芦原伸
出版社:白水社
出版日:2019年12月06日頃
ISBN10:4560097364
ISBN13:9784560097366
販売価格:3,080円
異能のアイヌ彫刻家が問いかけるもの
没後30年。砂澤ビッキという異能のアイヌ彫刻家を再評価する機運が高まっている。
自然に対する畏怖、森の樹々がもつ精との交感、それらが自らの創作意欲と交合して1本のトーテムポールとなる。風雪で倒れても修復はしない。朽ちて自然に還っていくことが作品の使命だとばかり、まるで放置されたように横たわっているものもある。
本書は地元の北海道からカナダ、鎌倉まで丹念に取材し、差別の中で才能を開花させていくこのビッキの足跡を、紀行作家が丹念に描いたドキュメンタリーである。
ビッキは阿寒湖畔で土産物の木彫りに従事しているとき、ある女性と邂逅。鎌倉に移住し、モダンアート展に絵画を出品して入賞するが、すぐ彫刻に専念、北海道の音威子府村に廃校となった筬島小学校跡をアトリエにして活動の拠点にする。この女性こそ武田泰淳の小説「森と湖のまつり」のモデルになった、当時澁澤龍彥の恋人、山田美年子だった。
ビッキの背中を押したのは鎌倉文化人たちだったが、ビッキも自分の才能を信じた。「北海道の針広混合樹の豊かな森がビッキの魂を揺さぶり、その巧みな芸術で民族の血をよみがえらせた」と著者はいう。読み応えある1冊で池澤夏樹氏も推薦文を寄せている。
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|