本ページはプロモーションが含まれています
歴史から見る物理学

著者:江沢洋  / 上條隆志
出版社:日本評論社
出版日:2020年04月20日頃
ISBN10:4535603618
ISBN13:9784535603615
販売価格:3,850円
江沢洋の西洋と日本の物理学史・科学史に関する論考から精選した第V巻。科学史家岡本拓司による興味深いエッセイも収録。 第1部 物理学はいかに発展してきたか 1.20世紀までの物理学 2.物理学の革命とパラダイム転換 3.ファインマンと現代物理学 4.ゲノムの彼方に 第2部 日本の物理学 5.日本史の中の科学 6.物理学事始 7.理解の奥行き 8.日本の科学者ーー草創期の人々を中心に [座談会:中山 茂・江沢 洋・牧野賢治・赤木昭夫] 9.寺田寅彦の担っていたもの・担うもの 10.光の圧力と漱石と寅彦 11.天からの手紙を読む 12.相対性原理の実験方法 13.石原 純から現代へーー100年前からのメッセージ [対談:西尾成子・江沢 洋] 14.仁科芳雄がもたらしたもの 15.仁科芳雄と日本の原子科学の曙 16.湯川秀樹と朝永振一郎ーー独学で育った2人のノーベル賞学者 17.湯川・朝永と日本の基礎物理学 18.日本における素粒子論の系譜 19.素粒子論グループ 20.量子物理学の戦後史ーー日本からの寄与 21.数物学会の分離と二つの科学 [座談会:彌永昌吉・伏見康治・今井 功・岡部靖憲・ 小嶋 泉・桑原邦郎・(司会)江沢 洋] 22.日本物理学会の創立50周年に際して 第3部 思い出すこと 23.得がたい手ほどき 24.朝永物理学との出会い 25.失われた物理的感受性 26.番衆会のことなど 27.『ゴム弾性』の頃 28.『物理の歴史』が出た頃 28.2 『物理の歴史』 エッセイーー「江沢先生へのささやかなお返し」岡本拓司  1.廣重 徹シンポジウムでの経験  2.歴史への関心  3.いくつかのお返し  4.それでも残るたくさんの「負債」 第5巻解説 上條隆志
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報