|
出版社:日本評論社
出版日:2018年05月28日頃
ISBN10:4535558264
ISBN13:9784535558267
販売価格:3,740円
『現代中央アジア論』(2004年)を発展させ、構成と執筆陣を一新。新たに社会編を加えて新版化。5カ国を横断的に分析する。
序論
第1部 政治編
第1章 現代政治史:歴史的背景・ソ連の遺産と独立国家建設 宇山智彦
第2章 政治体制と政治制度: 権威主義体制の制度と統治の多様性 東島雅昌
第3章 国際政治と安全保障 湯浅剛
第2部 経済編
第4章 環境問題と環境政策:ソ連時代の負の遺産と新たな課題 地田徹朗
第5章 市場移行政策とマクロ経済;移行改革の帰結と今後の課題 樋渡雅人
第6章 中央アジアの雇用・貧困と社会保護制度:現状と課題 武田友加
第7章 国際経済とビジネス:5か国五様の商機とリスク 下社学
第3部 社会編
第8章 経済変動のなかの家族・親族:生活設計と協働・互助・対立 吉田世津子
第9章 社会再編のなかのイスラーム:地域における生き方の模索 藤本悠子
第10 章 教育と国家建設:独立後の教育にみる人材育成 河野明日香
第11章 労働移民の社会的影響:移動と送金がもたらす変化 菊田悠
索引
執筆者紹介
あとがき
|