本ページはプロモーションが含まれています
法と国制の比較史

出版社:日本評論社
出版日:2018年05月15日頃
ISBN10:4535522332
ISBN13:9784535522336
販売価格:8,800円
西欧・東アジア・日本における法と国制の比較史的考察をした論文集。日本法制史に多大な業績を有する水林教授の古稀を契機に刊行。 まえがき 序論……松園潤一朗  --比較文明史論における法と国制 第1部 方法ーー法史学・法社会学・比較法学  国制史学の対象と方法……西川洋一  マックス・ヴェーバーにおける法の概念……高橋 裕   --経験科学的法概念の再構成に向けて  比較法学における法系論の意義に関する覚書……青木人志   --団藤重光氏の「主体性」論に触発されて 第2部 西欧ーー近世・近代・現代  「完全な共同体」とグロティウスの国家思想……山内 進  フランス民法典とドイツの国民国家形成……岡田正則   --civil概念の対外的機能に関する考察  二〇世紀における〈civil〉の政治学……大江泰一郎 第3部 東アジアーー清代中国と李氏朝鮮  中国法史から見た比較法史……寺田浩明   --法概念の再検討  朝鮮民事裁判論序説……文 竣暎   --清代中国民事裁判との比較法史的考察 第4部 日本ーー古代・中世・近世  卑弥呼・台与政権論……水林 彪   --日本国制史における〈反civil〉の起源  古代首長と中世領主……広瀬和雄   --在地社会の特性と変遷についての考古学的考察  日本中世の法と裁判……松園潤一朗   --「道理」の観念をめぐって  前近代の〈天皇制的国制〉について……池  享  イエの由緒……山本英二  近世の村とは何か……渡辺尚志  天道と日本近世の政治・社会……若尾政希  江戸幕府の刑事裁判と「手続の選択」……大平祐一   --「吟味筋」かそれとも「出入筋」か 水林彪著作・論文等一覧 索引 執筆者紹介
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報