![]() |
著者:日本経済新聞社
出版社:日本経済新聞出版社
出版日:2018年10月29日頃
ISBN10:4532357942
ISBN13:9784532357948
販売価格:2,420円
「異次元」を総括し、出口への長期戦を展望
金融政策運営のあらゆる論点を理解できる最適の書く
■日銀の国債買い入れは80兆円から40兆円に急減、さらに減少のペースは止まらず、金融政策は新たなフェーズに入りつつある。本書は金融・マクロ経済研究者たち7人が黒田日銀の金融政策の効果を分析し、これからの課題と行方を展望する。
■量的緩和、量的・質的緩和、イールドカーブ・コントロールといった政策の効果と限界、また、インフレ目標2%を堅持すべきか、堅持しながらも出口に向けた手を打つべきか?など興味深い論点が示される。
第1章 黒田日銀の評価と課題 北坂真一(同志社大学)
第2章 物価上昇率2%目標の意義とリスク 細野薫(学習院大学)
第3章 共同声明に立ち返れ 翁邦雄(法政大学)
第4章 「短期決戦」から「持久戦」へ
ー日銀緩和の軌跡と課題 早川英男(富士通総研)
第5章 ETF買い入れの功罪
ー企業経営に緩みか、出口急げ 大村敬一(早稲田大学)
第6章 ETF・REIT購入は有効
先行きの指針 意図の明示を 柴本昌彦(神戸大学)
第7章 量的・質的緩和政策(QQE)の成果と教訓
田幡直樹(ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究所 ビジティング・スカラー)
第1章 黒田日銀の評価と課題 北坂真一
第2章 物価上昇率2%目標の意義とリスク 細野薫
第3章 共同声明に立ち返れ 翁邦雄
第4章 「短期決戦」から「持久戦」へーー日銀緩和の軌跡と課題 早川英男
第5章 ETF買い入れの功罪ーー企業経営に緩みか、出口急げ 大村敬一
第6章 ETF・REIT購入は有効 先行きの指針 意図の明示を 柴本昌彦
第7章 量的・質的緩和政策(QQE)の成果と教訓 田幡直樹
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|