![]() |
著者:渋谷高弘
/ IPL経営戦略研究会
出版社:日本経済新聞出版社
出版日:2019年03月27日頃
ISBN10:4532322669
ISBN13:9784532322663
販売価格:2,530円
「下町ロケット」神谷弁護士モデル
鮫島正洋氏、推薦!
技術立国・日本の競争力を高めるためには、知財の活用がますます重要となる。
知財を活用する際には、知財を駆使したビジネス的な分析、
すなわち「IPランドスケープ」が前提となる。
ものづくり・サービス業を問わず、すべての企業経営者・事業計画担当者が
「IPランドスケープ」を体得することによって、
次元の異なる新たな一歩が踏み出せるはずだ。
ーー内田・鮫島法律事務所 鮫島正洋弁護士
企業の競争力の源泉として知財が注目を集めるようになってから、
20年近くが経とうとしている。しかし多くの日本企業では、
知財部門と経営とが相変わらず分離してしまったままだ。
知財の重要性がますます高まっているにもかかわらず、
グローバルな先進企業との差は縮まっているとは言いがたい状況だ。
そんな現状を覆すキーワードとして、最近注目されているのが
IPランドスケープ(Intellectual Property Landscape:IPL)という手法だ。
最も広い意味では知財を中核に据えた経営そのものであり、
最も狭い意味では経営に生かすための知財情報を中心とする分析手法を指す。
本書は、このIPランドスケープを軸に、
日本企業の知財戦略のあり方について提言したものである。
グーグル、アップル、ダイソン、三井化学、ミネベアミツミの
5つのケースを使って実際に分析し、その概要を紹介する。
◎IPランドスケープの「使いどころ」の例
競合他社の強みと弱みを明らかにし、「次の一手」を予測する
M&Aにあたって、技術の側面からその評価を行う
異業種からの参入について、その兆しをつかむ
オープン・クローズ戦略を決めるための選別
ーー「IPランドスケープ」は、こうした製造業の「羅針盤」として機能する。
◎本書で取り上げるケース
ーケース1 アップルのデザイン戦略を読み解く
ーケース2 異業種からの脅威の分析ーーグーグル自動運転の実力
ーケース3 競合他社の重点分野を読み解くーー三井化学の注力先
ーケース4 自社にない技術を探し、補完するーーミネベアとミツミのM&A
ーケース5 優等企業の「次の一手」を予測するーーダイソンの意外な参入分野
第1部 知財経営を目覚めさせるIPランドスケープ
第1章 日本の「知財立国」は、うまくいっているのか
第2章 知財活用、日本と欧米との決定的な差とは
第3章 知財活用に欠かせない「IPランドスケープ」
第2部 ケースで見るIPランドスケープ分析
ケース1 アップルのデザイン戦略を読み解く
ケース2 異業種からの脅威の分析ーーグーグル自動運転の実力
ケース3 競合他社の重点分野を読み解くーー三井化学の注力先
ケース4 自社にない技術を探し、補完するーーミネベアとミツミのM&A
ケース5 優等企業の「次の一手」を予測するーーダイソンの意外な参入分野
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|