![]() |
著者:モニターデロイト
出版社:日本経済新聞出版社
出版日:2018年12月21日頃
ISBN10:4532322367
ISBN13:9784532322366
販売価格:2,750円
「産業革命」と「経営革命」に同時に向き合う
本書はSDGsの解説本ではない。国際社会の共有ビジョンたるSDGsを楯にコンプライアンスを提唱する本でもない。類似のキーワードであるESG投資と絡めて資本市場での企業評価を高めるための情報開示の在り方を指南する本でもない。
社会価値創出が経済価値創出と同等に企業活動において重要な時代が、SDGs(Sustainable Development Goals/持続可能な開発目標)を旗頭にいよいよ幕開けしたいま、企業の経営目標の在り方、経営戦略・事業戦略の在り方、事業創造の在り方を根本から検証し、不確実性高まる2030年に向けて、経営者はどのように経営モデル自体のイノベーションを果たし、この大いなる変化を生き抜くべきか、問いかけることを企図した書である。
第1部 SDGs時代の新たな経営モデルの潮流
◇第1章 SDGsをもたらした世界のサステナビリティ底流
◇第2章 新たな経営モデルの軸となるCSV
◇第3章 SDGs時代の新たな経営モデルの変化の方向性
第2部 企業から見たSDGsの読み解き方
◇第4章 17ゴールを眺めるだけでは見えないSDGsの本質
◇第5章 SDGsの背景にある「問いかけ」を理解し、ビジネス言語へ「翻訳」せよ
第3部 SDGsが加速させる企業を取り巻くステークホルダーの変化
◇第6章 企業をサステナビリティ方向に誘う政府規制
◇第7章 資本市場におけるESG投資の拡大加速
◇第8章 SDGs採択により威力を増すNGOのアドボカシー
◇第9章 「ビリーフ・ドリブン」度合いを強める消費者
第4部 SDGsが照らす新たな経営モデルへのシフトに向けた戦略
◇第10章 抜本的な変革に立ち向かうための道筋
◇第11章 何を目指して変革を進めるかーWhat Is Our Winning Aspiration ?
◇第12章 どこで戦うかーWhere Will We Play ?
◇第13章 どう勝ち抜くかーHow Will We Win ?
◇第14章 新たにどんな能力を備えるかーWhat Capabilities Must We Have ?
ーーーー1 司令塔としてのサステナビリティに関するインテリジェンス機能の確保
ーーーー2 事業基盤として必須のサステナブルなサプライチェーン
ーーーー3 エコシステム形成を後押しするブランディング力の重要性
ーーーー4 市場を変えるアドボカシー能力
◇第15章 新たにどんなマネジメントシステムが必要かーWhat Management Systems Do We Need ?
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|