本ページはプロモーションが含まれています
水処理技術

著者:和田洋六
出版社:東京電機大学出版局
出版日:2011年05月10日頃
ISBN10:450162700X
ISBN13:9784501627003
販売価格:2,970円
水処理技術は化学、生物、機械、電気、環境などの基礎理論を複合的に用いて行われる。本書はこの多岐にわたる基礎理論の要点をわかりやすく解説。日ごろ水処理の業務に携わる技術者はもとより、理工系の学生の方々でも容易に理解できるように記述。 第1章 水処理の基本  1.1 水は貴重な資源  1.2 環境規制と化学物質規制の動向 第2章 水処理で使う主な用語  2.1 pH  2.2 酸化還元電位(ORP)  2.3 電気伝導率  2.4 蒸発残留物  2.5 溶存酸素(DO)  2.6 BODとCOD  2.7 酸化、還元  2.8 硬度  2.9 アルカリ度  2.10 塩素殺菌  2.11 紫外線殺菌  2.12 オゾン酸化  2.13 促進酸化法(AOP) 第3章 生活用水と工業用水  3.1 上水道水源の水質  3.2 飲料水の水質  3.3 凝集  3.4 沈澱分離  3.5 浮上分離  3.6 緩速ろ過と急速ろ過  3.7 除鉄、除マンガン  3.8 砂ろ過(圧力式ろ過)  3.9 活性炭吸着  3.10 オゾン酸化  3.11 イオン交換樹脂による脱塩  3.12 MF膜ろ過  3.13 UFろ過  3.14 RO膜脱塩  3.15 電気透析  3.16 純水  3.17 超純水  3.18 ボイラ水の管理  3.19 冷却水の管理  3.20 海水淡水化 第4章 生物学的処理  4.1 流量調整槽  4.2 沈澱槽の構造  4.3 活性汚泥法  4.4 長時間ばっ気法と汚泥再ばっ気法  4.5 バルキングの原因と対策  4.6 生物膜法  4.7 回分式活性汚泥法理  4.8 汚泥負荷と容積負荷  4.9 毒性物質と阻害物質  4.10 窒素の除去  4.11 リンの除去 第5章 物理化学的処理  5.1 pH調整による重金属の処理  5.2 硫化物法による重金属処理  5.3 粒子径と沈降速度  5.4 6価クロム排水の処理  5.5 シアン排水の処理  5.6 フッ素含有排水の処理  5.7 ホウ素含有排水の処理  5.8 亜鉛含有排水の処理  5.9 フェントン酸化  5.10 シリカの除去 第6章 排水のリサイクル  6.1 RO膜による重金属含有排水のリサイクル  6.2 イオン交換樹脂法による重金属含有排水のリサイクル  6.3 UVオゾン酸化とイオン交換樹脂法によるシアン含有排水のリサイクル  6.4 UVオゾン酸化とイオン交換樹脂法による3価クロム化成処理排水のリサイクル
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報