|
出版社:東京電機大学出版局
出版日:2012年05月10日頃
ISBN10:4501550600
ISBN13:9784501550608
販売価格:2,750円
近年のソフトウェア開発には迅速・適応的・軽量が求められている。それに応えるべく登場したのがアジャイル手法である。すでに世界中で取り入れられ、数々の成果をあげている。本シリーズは、アジャイル開発技術を短時間で効率よく習得できるようにと考えられた実践的教科書で、基礎編と応用編から構成されている。あらゆるソフトウェア開発に必要な、プログラム言語、設計技術、開発プロセスを、全10巻の中で解説。基本的な解説、たくさんの応用例、ふんだんな演習問題と解答によって、理解が深まる。
第1章 総論
1.1 アジャイル開発とは
1.2 アジャイルの背景
1.3 アジャイル開発の特徴
第2章 スクラムとストーリー
2.1 スクラム概要
2.2 ストーリー概要
第3章 XP概要
3.1 XPとは
3.2 XPの価値
3.3 XPのプラクティス
第4章 アジャイルプロジェクト計画
4.1 プロジェクト事前準備
4.2 要求面での事前準備
4.3 プロセス面での事前準備
4.4 環境面での事前準備
4.5 イテレーション設計
第5章 アジャイルプロジェクト進行
5.1 イテレーションの計画
5.2 イテレーション計画会議とは
5.3 イテレーション計画会議第1部で行なうこと
5.4 計画会議第2部で行なうこと
5.5 日時進捗管理の考え方
5.6 検査と適応
第6章 チーム運営に必要なプラクティス
6.1 進捗管理に有用なプラクティス
6.2 タスクボードについて
6.3 バーンダウンチャートについて
6.4 バージョン管理
6.5 継続的結合
6.6 その他のプラクティス
演習問題
解答
索引
|