本ページはプロモーションが含まれています
はじめての研磨加工

著者:安永暢男
出版社:東京電機大学出版局
出版日:2011年04月20日頃
ISBN10:450141880X
ISBN13:9784501418809
販売価格:2,530円
日本が世界に誇る「先端技術」を支えるのは,高度な精密加工技術であり,その精密加工技術の最終工程として不可欠なのが「研磨加工」である。研磨加工技術は最先端技術分野における基幹技術としてますます重要となってきている。本書は研磨加工の基礎知識や加工のメカニズムなどをわかりやすく解説し,最新の加工技術やこれからの技術についても書かれているので,系統的に知識を習得することができる。 第1章 研磨加工とは  1.1 精密工学・工業における研磨加工の意義と効用  1.2 精密加工における研磨加工の位置づけ  1.3 「研削加工」と「研磨加工」の違い  1.4 研磨加工の歴史的発展経緯 第2章 研磨加工の基礎  2.1 研磨加工の種類  2.2 研磨加工に用いられる砥粒  2.3 研磨加工に用いられる工具  2.4 研磨装置 第3章 粗研磨加工  3.1 ラッピング加工  3.2 超仕上加工  3.3 ホーニング加工  3.4 研磨布紙加工 第4章 ポリシング加工の基礎  4.1 ポリシングの基本メカニズム  4.2 ポリシング加工方式の分類と概要  4.3 金属材料のポリシング事例  4.4 非金属材料のポリシング事例 第5章 最近の超精密ポリシング  5.1 超精密ポリシングの特徴とニーズ  5.2 メカニカルポリシング(Mechanical Polishing)  5.3 ケミカル・メカニカルポリシング(Chemical and Mechanical Polishing:CMP)  5.4 ケモメカニカルポリシング(Chemo-mechanical Polishing)  5.5 メカノケミカルポリシング(Mechanochemical Polishing)  5.6 EEM(Elastic Emission Machining)  5.7 ケミカルポリシング  5.8 ポリシングにおける化学反応の特異性  5.9 デバイスウエハの平坦化CMP 第6章 これからの研磨加工  6.1 遊離砥粒研磨法の新たな方式  6.2 次世代技術としての固定砥粒研磨法  6.3 砥粒レス研磨法の新たな可能性
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報