本ページはプロモーションが含まれています
かんたんブレッドボード電子工作

著者:加藤芳夫
出版社:東京電機大学出版局
出版日:2015年09月10日頃
ISBN10:4501331305
ISBN13:9784501331306
販売価格:1,980円
ハンダ付け不要のブレッドボードで、ラクラク電子工作。実体配線図通りに部品を配置して、電子ローソク、温度アラーム、テルミン、クリスマスツリー飾り、ステレオアンプなどを製作。 <基礎編> 1.ブレッドボードとは 2.ブレッドボードの構造と使い方 3.ブレッドボード工作のために準備する工具 4.はなれた部品と部品を接続するジャンプワイヤー 5.ブレッドボード工作に使用する部品  5.1 抵抗  5.2 コンデンサー  5.3 発光ダイオード  5.4 IC  5.5 トランジスター  5.6 フォトトランジスター(明るさセンサー)  5.7 温度センサー  5.8 スイッチ  5.9 ボリューム  5.10 圧電スピーカーと電子ブザー  5.11 スピーカー  5.12 リレー  5.13 PIRセンサー  5.14 電源 <製作編> 1.ゆらゆらと点灯する 電子ローソク 2.ほのかに明るくなったり暗くなったりする 電子ほたる 3.”チュ・チュ・チュ”,”ピョ・ピョ・ピョ”と鳴く 虫や鳥の電子鳴き声発声機 4.やさしいメロディーを奏でる 電子オルゴール 5.設定温度になるとブザーで知らせる 温度アラーム 6.洗濯物を雨から守る 降雨感知機 7.人の発する赤外線(熱)を感知 人間検出機 8.少しの揺れで音が出る 揺れ検知機 9.モールス符号を覚えよう FMトランスミッターによるモールス練習機 10.不思議な音を楽しむテルミンもどき 11.廊下や玄関を明るくする 暗くなると自動的にLEDが点灯する常夜灯 12.メロディーで目覚まし 明るくなると鳴るメロディーオルゴール 13.いろいろな色のLEDを使った キラキラ光るクリスマスツリー 14.たった1個のICで作った オーディオ用ステレオアンプ 15.こんなに大変 プリント基板を使用した製作例 コラム  電子部品とインチ  自作できるジャンプワイヤー  タイマーIC「555」  地震の震度階級  モールス通信に使用するモールス符号  備えておきたい電子部品
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報