本ページはプロモーションが含まれています
第3級ハム 集中ゼミ

著者:吉川忠久
出版社:東京電機大学出版局
出版日:2013年12月10日頃
ISBN10:4501330007
ISBN13:9784501330002
販売価格:2,090円
第3級ハムの出題傾向分析に基づいた構成。出題のポイントを絞り込み、項目ごとにわかりやすく解説。頻出問題を中心にして、練習問題を豊富に収録。 国家試験 本書の使い方 電波法規編  第1章 電波法   1.1 電波法の目的・用語の定義  第2章 無線局   2.1 無線局の免許・再免許   2.2 変更・廃止  第3章 無線設備   3.1 用語の定義・電波の型式の表示   3.2 電波の質・無線設備の条件  第4章 無線従事者   4.1 資格・操作範囲・免許の申請   4.2 無線従事者免許証  第5章 運用   5.1 免許状記載事項の遵守・秘密の保護   5.2 無線通信の原則・アマチュア局の運用の特則   5.3 呼出し,応答の送信方法   5.4 通報の送信   5.5 試験電波・非常通信  第6章 監督   6.1 免許の取消し等の処分   6.2 電波の発射の停止・臨時検査・報告・電波利用料  第7章 書類   7.1 備え付けを要する業務書類  第8章 国際法規   8.1 用語の定義・周波数の分配   8.2 混信・秘密・アマチュア業務  第9章 電気通信術   9.1 モールス符号 無線工学編  第1章 無線工学の基礎   1.1 電気磁気   1.2 部品・直流電気回路   1.3 半導体  第2章 電子回路   2.1 増幅   2.2 発振回路・変調回路   2.3 デジタル回路  第3章 送信機   3.1 電信送信機・DSB送信機   3.2 SSB送信機・FM送信機  第4章 受信機   4.1 スーパヘテロダイン受信機・DSB受信機   4.2 電信受信機・SSB受信機・FM受信機  第5章 電波障害   5.1 電波障害の種類・送信機側の対策   5.2 電波障害の受信機側の原因と対策  第6章 電源   6.1 電池   6.2 整流電源装置  第7章 アンテナと給電線   7.1 電波・アンテナ理論   7.2 アンテナの種類   7.3 給電線  第8章 電波の伝わり方   8.1 電波の伝わり方・電離層   8.2 周波数帯別の電波の伝わり方・異常現象  第9章 測定   9.1 指示計器(電流計,電圧計)   9.2 測定器 索引
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報