![]() |
著者:三輪進
出版社:東京電機大学出版局
出版日:2001年03月10日頃
ISBN10:450110970X
ISBN13:9784501109707
販売価格:2,420円
基礎を重視し初学者向テキストとして最適
「理工学講座 高周波電磁気学」をもとに,基礎事項に重点をおき再構成。高度な内容は割愛し,高周波を学ぶ際前提となる基礎知礎についても取り上げ,初学者がより理解しやすい内容とした。
1 序論ー1-
1.1 高周波とは
1.2 波長と周波数
1.3 正弦波の表現方法
1.4 デシベル
章末問題1
2 序論ー2-
2.1 ベクトル演算
2.2 ベクトル演算子
2.3 直角座標と極座標
2.4 進行波と定在波
章末問題2
3 マクスウェルの方程式
3.1 マクスウェルの4方程式
3.2 マクスウェルの方程式の積分形
3.3 境界条件
3.4 ポインティングベクトル
章末問題3
4 真空中の平面電磁波ー1
4.1 球面電磁波と平面電磁波
4.2 平面電磁波の条件と式
4.3 真空中の平面電磁波
4.4 平面電磁波の性質
章末問題4
5 真空中の平面電磁波ー2
5.1 直線偏波
5.2 円偏波
5.3 任意方向への電磁波
章末聞題5
6 等方性媒質中の電磁波
6.1 絶縁媒質中の平面電磁波
6.2 導電媒質中の平面電磁波
6.3 導電媒質中平面電磁波の性質
章末聞題6
7 電磁波の反射と透過
7.1 垂直入射の反射・透過
7.2 完全導体への垂直入射
7.3 斜め入射
7.4 直交・平行偏波の反射・透過係数
章末問題7
8 伝送線理論
8.1 伝送線方程式
8.2 伝送線方程式の解
8.3 進行波と定在波
8.4 線路から見たインビーダンス
章末問題8
9 各種TEM線路
9.1 平行2線
9.2 同軸ケーブル
9.3 ストリップ線路
9.4 線路の使用周波数範囲
章末問題9
10 導波管
10.1 導体壁への斜め入射
10.2 平行平板間の電磁波
10.3 矩形導波管内のTE波
10.4 導波管のモード
章末問題10
11 光ファイバ
11.1 単一誘電体ロッド
11.2 光ファイバの種類
11.3 光ファイバの導波モード
11.4 光ファイバにおける信号劣化
章末問題11
12 共振器
12.1 集中正数共振回路
12.2 線路共振器
12.3 空洞共振器
12.4 共振器のQ
章末問題12
13 電波の放射
13.1 高周波電流が電波発生源
13.2 磁流も発生源
13.3 変位電流も
13.4 発生源の作る電磁界
章末問題13
14 高周波のツール
14.1 スミスチャート
14.2 Sパラメータ
14.3 高周波用計測器
14.4 電波暗室
章末問題14
付 録
A.1 主要定数
A.2 量記号および単位記号
A.3 三角関数・双曲線関数
A.4 ベクトル公式
A.5 微分・積分公式
A.6 微分方程式
A.7 関数の展開
A.8 単位の名称(接頭語)
A.9 ギリシャ文字
参考文献
索 引
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|