本ページはプロモーションが含まれています
アナリティックマインド

著者:森本美行
出版社:東洋館出版社
出版日:2021年03月05日頃
ISBN10:4491044007
ISBN13:9784491044002
販売価格:1,870円
世界サッカーのテクノロジー活用の進化に日本は追いついているか  スポーツを行うとき(Do)、また見るとき(See)においてテクノロジーが活用されるようになってから20年余りが経過した。その間にスポーツにおけるデータ分析はどう進化を遂げたのか。本書では元データスタジアム社長の著者が、欧米最先端のトレンドを分析し、日本におけるデータ活用の現状と課題を明らかにする。 ●偶然性の多いサッカーにデータ分析は相性が良いのか? ●野球を大きく進歩させたセイバーメトリクスとは何か? ●プレーの自動抽出を実現するAIシステムの活用 ●得点力アップと戦術評価に生かせる新しい指標 ●クラブマネジメントとデータビジネスの密接な関係 敵を知り、己を知り、データを識る 世界のサッカー界においてはもはやデータ取得は目標ではない。データを読み解く力、伝える力に長けた人材育成と組織改革に力を入れている。 「(サッカーにおいて)トレーニングさえ行えばプレーが上達する時代は終わりを迎えた」 (セルジオ・フェルナンデス氏 デポルティーボ・アラベス スポーツディレクター) 「良いチームは偶然性をシステマチックに最小化することができるチームのことだ」 (クリス・アンダーソン氏 『サッカーデータ革命』著者) 昨年8月の引退会見で内田篤人選手が「世界と日本との差は広がった」と答えたことが大きな話題となった。日本サッカー界は内田氏の言葉を真摯に受け止める必要がある。  日本に必要なのはテクノロジーの導入ではない。アナリティックマインドを持った人材の育成なのである。 第1章 スポーツが歩んできた道 第2章 世界の分析トレンドとテクノロジー 第3章 日本サッカーに迫られるデータ分析の活用 第4章 Analytic Mind を持とう 第5章 コロナ禍におけるスポーツの未来
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報