|
出版社:東洋館出版社
出版日:2018年07月12日頃
ISBN10:4491035504
ISBN13:9784491035505
販売価格:2,178円
札幌発! 10の数学的な見方・考え方の提案! 学校現場の教師がこれまで培ってきた指導実践を、算数の授業づくりで大切にしたい「見方・考え方」という観点から再整理。4つの実践のポイント解説で授業構成がイメージできる! 実践数50本で明日の授業づくりに役立つ!
はじめに 1
第1章 「『数学的な見方・考え方』を育む授業について考える
なぜ今,「数学的な見方・考え方」なのか? 8
数学的な見方・考え方を働かせる授業とは 16
第2章 算数科で大切にしたい「10の数学的な見方・考え方」
1 置き換えられるものに着目して考える 32
Section.01 2年 かけ算の利用
Section.02 3年 時刻と時間
Section.03 5年 小数のかけ算
Example 1 4年 角
Example 2 6年 分数のわり算
2 構成要素に着目して考える 46
Section.04 2年 はこの形
Section.05 4年 角
Section.06 6年 円の面積
Example 3 1年 10より大きいかず
Example 4 5年 倍数と公倍数
3 条件に着目して考える 60
Section.07 1年 たしざん
Section.08 4年 式と計算
Section.09 6年 速さ
Example 5 1年 図を使って考えよう
Example 6 5年 約数と公約数
4 全体と部分に着目して考える 74
Section.10 1年 あわせていくつ ふえるといくつ
Section.11 4年 小数のかけ算、わり算
Section.12 5年 割合
Example 7 2年 図を使って考えよう
Example 8 6年 比
5 数量の関係に着目して考える 88
Section.13 1年 どんなしきになるのかな
Section.14 3年 あまりのあるわり算
Section.15 5年 正多角形と円
Example 9 2年 かけ算をつくろう
Example 10 5年 小数のわり算
6 規則性に着目して考える 102
Section.16 2年 九九の表
Section.17 3年 かけ算のひっ算
Section.18 6年 比例と反比例
Example 11 4年 分数
Example 12 5年 面積
7 性質や計算のきまりに着目して考える 116
Section.19 1年 3つのかずのたしざん、ひきざん
Section.20 3年 かけ算のきまり
Section.21 6年 円の面積
Example 13 2年 かけ算
Example 14 5年 三角形や四角形の角
8 単位に着目して考える 130
Section.22 2年 1000より大きな数
Section.23 3年 小数
Section.24 5年 単位量あたりの大きさ
Example 15 1年 ひろさくらべ
Example 16 5年 小数のかけ算
9 集合に着目して考える 144
Section.25 1年 なかまづくり
Section.26 4年 垂直、平行と四角形
Section.27 5年 整数の性質
Example 17 2年 三角形と四角形
Example 18 3年 あまりのあるわり算
10 傾向に着目して考える 158
Section.28 2年 表とグラフ
Section.29 4年 折れ線グラフ
Section.30 6年 資料の調べ方
Example 19 3年 表と棒グラフ
Example 20 5年 円グラフや帯グラフ
おわりに 172
引用・参考文献 175
著者紹介 176
|