本ページはプロモーションが含まれています
もう、あばれない、かみつかない、さけばない

出版社:東京書籍
出版日:2021年02月22日頃
ISBN10:4487813603
ISBN13:9784487813605
販売価格:2,420円
発達障害がある人たちのストレスを和らげ、そして彼らをサポートする家族、支援スタッフなど、かかわる人すべてをより良い方向に導き、QOL(生活の質)を向上させる珠玉の書!  困難な状況の見直し方と共に、拘束や罰に頼らず望ましい反応を引き出す、効果的で取り組みやすい方法を紹介。 それらはきっと、適切な対応と虐待防止にもつながります。 はじめに 第 1章 挑戦的行動:定義と理論 1. 挑戦的行動とは? 2. それは危険な行動か、それとも単に対処が難しい行動なのか 3. 他の人のせいにする 4. 理論と治療法の歴史 5. 新たな見解 6. 概念の背景 まとめ 第2章 概念と誤解 1. セルフコントロールの重要性 2. 行動を変える方法 3. 結果思考とスケジュール 4. 行動の原因という概念 まとめ 第3章 要求の調整 1. 要求の調整方法 2. 要求に答える能力 まとめ 第4章 ストレス因子:パニックになる理由とその図式 1. ストレスの影響 2. 基本ストレス因子 3. 場面ストレス因子 4. カオス(混乱状態・パニック)の兆候 5. 混乱状態(カオス)になったときのサイン 6. 防御因子あるいは落ち着かせる因子 まとめ 第5章 対立が起きたとき:うろたえない 1. 情動・感情の伝染理論 2. 低刺激アプローチ 3. 注意をそらす 4. 衝突か介入か 5. 衝突したがるサービス・ユーザ まとめ 第6章 未来を見つめて 1. 基本原則 2. 過去は後ろにやりましょう 訳者あとがき 参考文献 索引 著者・監修者・訳者略歴
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報