![]() |
著者:ペン編集部
出版社:CCCメディアハウス
出版日:2021年07月14日頃
ISBN10:448421220X
ISBN13:9784484212203
販売価格:1,980円
迫力と繊細さの共存。
天才たちの謎に迫る!
仏像と言えば、「運慶と快慶」。
しかし800年以上も昔の仏像が、なぜ大人も子どもも圧倒するのだろう。
しばしば運慶仏は迫力がある、快慶仏は繊細で華やかだと言われる。
確かにその通り。だが、それだけか?
彼らの緻密で大胆な企みを、私たちはほとんど知らずにきた。
日本美術に大きな転機をもたらした、運慶と快慶の挑戦をここで明らかにする。
動乱の時代を生き抜いた運慶と快慶
仏師とはどのような存在だったのか。
仏像のスタイルを変えた、慶派という存在。
仏師三世代比較から見える、表現志向の違い。
動乱の世と、2人の仏師の生涯をたどる。
もっと知りたい人のための書籍案内[1] 仏像・仏師についての本
永遠に色褪せない傑作! 金剛力士像を大解剖
運慶と快慶が競演、東大寺の復興プロジェクト
東大寺南大門の金剛力士像は、日本彫刻の金字塔だ。
解体修理で判明、金剛力士像はココがすごい!
もっと知りたい人のための書籍案内[2] 運慶・快慶についての本
運慶篇
デビューから最晩年まで、無二の天才だった。
興福寺: 大仏師がたどり着いた、仏像表現の新境地。
願成就院:東国武士と出会い、ダイナミックな作風に。
浄楽寺:さらなる飛躍へとつながった、静と動の諸像。
瀧山寺:頼朝追善の三尊に見る、流麗なリアリティ
運慶は仏の魂をデザインし、像内に秘した。
快慶篇
仏に人生を捧げ、一弟子から慶派のスターヘ。
浄土寺:極楽から雲に乗って現れる仏を、光で演出。
安倍文殊院:颯爽と大海原を渡る文殊菩薩に、圧倒される。
端正で優美な、阿弥陀仏の究極の像を求めて。
精緻な美しさを放つ、快慶仏の特別な技法とは。
もっと知りたい! 仏像の魅力
飛鳥〜鎌倉時代の名作で知る、日本の仏像史。
基本的な仏像の種類と、つくり方を学ぼう。
仏像を深く味わうなら、ディテールに注目。
もっと知りたい人のための書籍案内[3] 仏像の修理・技法についての本
【対談】井浦 新×いとうせいこう
仏像を革新した、「運慶と快慶」を語ろう。
私の心に強く響いた、運慶・快慶の仏像。
傑作を観に行こう! 運慶・快慶の仏像MAP
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
関連書籍 |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|