本ページはプロモーションが含まれています
自治体職員のためのようこそ地方自治法[第4版]

著者:板垣勝彦
出版社:第一法規
出版日:2024年03月25日頃
ISBN10:447409512X
ISBN13:9784474095120
販売価格:2,530円
自治体に入庁間もない職員や、技術系職員、高卒職員など、地方公務員にとっての基本法である「地方自治法」に今まで触れる機会のなかった読者を対象とした、文字通りの“超”入門書。大部な地方自治法の中から、法制に直接携わることのない普通の職員が最低限知っておくべき基礎中の基礎を分かりやすく説き起こす。 〇大好評の『自治体職員のための ようこそ地方自治法』第4版! 〇令和5年までの地方自治法改正について新たに記載!記述も全面的に見直した第4版! 〇地方自治法をさらに追究したい方のために同著『地方自治法の現代的課題』の該当頁も記載! 〇辺野古紛争、泉佐野ふるさと納税事件、岩沼市議会事件など、近年の注目される最高裁判例を追加。『地方自治判例百選』が10年ぶりに改訂されたことを受けて、裁判例への言及を一層強化。 〇個人情報保護法制の法律への一元化も反映。 〇今まで「地方自治法」に触れる機会のなかった読者が最低限おさえておくべき要点を解説。   〇難しい言い回しを避け、初学者にもとっつきやすく、法律書特有の難解な用語を極力用いない工夫をしている。 〇条文は大事なところだけを引用し、注はコラムとして掲載しているので、スムーズに理解できる。 〇分かりにくいところには図を用いるなど、わかりやすく解説。 Chap1 地方自治とはなにか Chap2 地方自治の「むかしといま」 Chap3 自治体にはどのようなものがあるか Chap4 自治体の住民 Chap5 自治体のしごと─自治事務と法定受託事務 Chap6 国は自治体のしごとに口出しできるか─関与のしくみ Chap7 自主行政権1─自治体の経済活動とまちづくりの手法 Chap8 自主行政権2─決まりを守らない住民への対処と情報公開・個人情報保護 Chap9 自主財政権 Chap10 自主立法権 Chap11 自治体の組織1─議会と長 Chap12 自治体の組織2─委員会と委員、議会と長の関係、監査のしくみ Chap13 住民による自治体のチェック─住民監査請求と住民訴訟 Chap14 公の施設の管理 Chap15 自治体職員が守るべき約束事─地方公務員法
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報