|
出版社:第一法規
出版日:2021年02月12日頃
ISBN10:4474074327
ISBN13:9784474074323
販売価格:3,300円
縮退の時代の都市づくりに適合した都市計画を策定するに当たり、これまでの開発中心の「拡大型」手法から、自然環境や景観、“ひと”と調和した抑制的な「管理型」手法に改める際の考え方、基本的な対処方針、具体の計画技術を示すものであり、法的手法を追求する行政法学的な視点と計画技術を追求する都市工学的視点の両面から分析を試みた類書のない書籍。
・人口減少・経済縮小の時代(「縮退の時代」)におけるまちづくり・都市計画は、拡大指向を伴う“開発・発展”型から、人に優しく自然環境に調和した“管理”型へと方向転換することが必要であり、本書には、そのための考え方や具体的な法整備・計画技術の手法が網羅されている。
・都市計画法や建築基準法といった国の都市計画法制を遵守した地域開発やまちづくりを行うというこれまでの手法から、国と自治体の権限配分により、条例に一定の権限を与えて都市計画法制の整備を行うという考え方(「枠組み法化」)に転換するための理念や具体的な法・条例制定の手法が明らかにされる。
|