![]() |
著者:西野毅朗
出版社:玉川大学出版部
出版日:2022年03月01日頃
ISBN10:4472406187
ISBN13:9784472406188
販売価格:4,400円
古くから重要視されながらも、あまり実態が把握されてこなかった日本のゼミナール教育の特徴を多様な角度から分析。歴史的経緯、現状と課題、さらに学生の学びの様子と社会とのつながり等、歴史的・量的・質的研究アプローチを用いて明らかにする。ゼミのイメージを具体化し、今後のより良い実践へつなげることを目指す。
序章 なぜゼミナール教育に注目するのか
第1部 ゼミナール教育の発展過程ー歴史的アプローチ
第1章 戦前期のゼミナール教育
第2章 戦後期のゼミナール教育
第2部 ゼミナール教育の現状と課題ー量的アプローチ
第3章 教員視点で捉えるゼミナール教育
第4章 学生視点で捉えるゼミナール教育
第3部 ゼミナール教育のエスノグラフィーー質的アプローチ
第5章 エスノグラフィーの方法論と対象
第6章 専門ゼミナールへの導入過程ー2 年次演習
第7章 困難な課題への挑戦ー3 年次演習1
第8章 関係性の変化と影響ー3 年次演習2
第9章 就職活動と卒業研究と社会人生活ー4 年次演習
補章 遠隔ゼミナール教育の姿
終章 ゼミナール教育の過去・現在・未来
資料編
|
ショップ | 古本・中古価格 | 在庫 | 詳細 |
---|---|---|---|
アマゾン(中古) | ![]() | ||
楽天市場(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
au PAY マーケット(中古)
| ![]() | ||
メルカリ | ![]() | ||
楽天ラクマ | ![]() | ||
Yahoo!フリマ | ![]() | ||
ネットオフ
![]() | ![]() | ||
駿河屋 | ![]() | ||
ブックオフオンライン | ![]() | ||
スーパー源氏 | ![]() | ||
日本の古本屋 | ![]() | ||
ジモティー | ![]() | ||
Yahoo!オークション | ![]() | ||
モバオク | ![]() | ||
DMM通販(中古) | ![]() | ||
HMV & BOOKS(中古) | ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
| ![]() | ||
楽天kobo(電子書籍) | ![]() | ||
| ![]() |
新品・買取・口コミ |
---|
履歴すべて削除 |
---|
キャンペーン・割引クーポン |
---|
【買取】駿河屋☆買取アップキャンペーン
【買取】送料やダンボール、キャンセル返送料すべて無料!おすすめの古本買取サービス
|