本ページはプロモーションが含まれています
学びのティップス

著者:近田政博
出版社:玉川大学出版部
出版日:2009年11月25日頃
ISBN10:447240401X
ISBN13:9784472404016
販売価格:1,320円
大学生ともなれば、自分の頭で考え学ぶことができなければならない。大学での学習法・思考法や自発的に学ぶ習慣をつけるコツ(ティップス)の数々を紹介する大学生活のスタートガイド。名古屋大学高等教育研究センターの冊子版・ウェブ版『名古屋大学新入生のためのスタディティップス』を元に一般向きに大幅に加筆・訂正。 第1章 あなたが大学で学ぶことの意味 意味その1.大学とは「知の共同体」である 意味その2.学識はあなたの視野を広げ、先入観から解放してくれる 意味その3.学識とは信念や生き方でもある 意味その4.大学教員は教師である前に学習者としてのあなたの先輩である 意味その5.他者の生命、人格、学習を尊重しよう 第2章 大学の授業・学習に適応する方法 ティップス1.専攻する分野の主題を考えてみよう ティップス2.キャンパスを探索してみよう ティップス3.大学のカリキュラム構造を知ろう ティップス4.むやみにたくさんの授業を履修しない ティップス5.授業ごとに異なるルールを確認しよう ティップス6.教員と顔なじみになろう ティップス7.ノートをとることは思考の整理になる ティップス8.教員が一番に伝えたいことをキャッチしよう ティップス9.ノートには自分のコメントを添えておこう ティップス10.予習・復習は「速く」よりも「早く」やろう ティップス11.学習の記録を残して、振り返る習慣をつくろう ティップス12.仲間から学ぼう ティップス13.授業レポートでは「問いの展開」が大事だ ティップス14.人に読んでもらえる日本語を書こう ティップス15.夏休みに本を読み、名画を観て、体を動かし、旅をしよう 第3章 自ら学ぶ習慣を身につける方法 ティップス16.大きな目標を小さく分解し、優先順位をつけよう ティップス17.自分の体内リズムをつかもう ティップス18.起動を早く ティップス19.あこがれの人を見つけよう ティップス20.本を読むことがなぜ大事か ティップス21.新書や古典にチャレンジしよう ティップス22.一人になる時間と空間をつくろう ティップス23.日曜日の朝、新聞の書評を読んでみよう ティップス24.塗って、折って、書いて、話す ティップス25.人と話が合わない経験をすることも大事だ ティップス26.時には空気を読まないことも大事だ ティップス27.英語だけに頼らない ティップス28.当たり前だと思っていることをたまには疑ってみよう ティップス29.「鳥の眼」と「虫の眼」をもとう ティップス30.当事者意識をもとう ティップス31.「自分探し」よりも、目の前のことに打ち込むべし ティップス32.逃げ場をつくろう
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報