本ページはプロモーションが含まれています
僕たちは育児のモヤモヤをもっと語っていいと思う

著者:常見陽平
出版社:自由国民社
出版日:2019年08月08日頃
ISBN10:4426125472
ISBN13:9784426125479
販売価格:1,320円
「育児だって、仕事だ!」 「イクメンなんて無理ゲーだ!」 『現代用語の基礎知識』選 ユーキャン新語・流行語大賞で「イクメン」がトップテンに選ばれたのが2010年。 あれから約10年。「女性活躍」が謳われる世の中で、ますます男性の育児も当たり前になりつつあります。 しかし、 「イクメン」のハードルが高すぎる! そもそも育児が大変過ぎる! 家事の分担がうまくできない! 育児と仕事が両立できない! などなど、これまで女性が直面してきたような問題にあらためて直面し、モヤモヤしながら家事・育児をしている男性も多いのではないでしょうか。 そのモヤモヤ、もっと語りましょう。 本書では、5年間の不妊治療の末43歳にして父親となり、2歳の娘を育てている「働き方評論家」常見陽平が自身の経験も交えながら、これからの父親育児について語ります。 パートナーとのやりくり、仕事のやりくりで家事・育児はもっと楽になる。 紋切型の「父性」にこだわらないことで精神的にも楽になる。 この本を読んだ後では見える世界が変わってくるはずです。 巻末には、エッセイ漫画『母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った』が映画化され、今注目されている漫画家・宮川サトシ(1児の父・育児エッセイ漫画『そのオムツ、俺が換えます』第1巻好評発売中)との「育児のモヤモヤを語りつくす!」特別対談を収録! (5章 優先順位はいのちだ! より) 「子育ては未来永劫続くわけではありません。子育てをする同志のみなさん。合格点を下げ、あらゆるやりくりをしながら、いまを楽しんでまいりましょう。」
お気に入り追加
ショップ

古本・中古価格

在庫詳細
アマゾン(中古)
検索中...
楽天市場(中古)
検索中...
Yahoo!ショッピング(中古)
検索中...
au PAY マーケット(中古) icon
検索中...
メルカリ
検索中...
楽天ラクマ
検索中...
Yahoo!フリマ
検索中...
ネットオフ
検索中...
駿河屋
検索中...
ブックオフオンライン
検索中...
スーパー源氏
検索中...
日本の古本屋
検索中...
ジモティー
検索中...
Yahoo!オークション
検索中...
モバオク
検索中...
DMM通販(中古)
検索中...
HMV & BOOKS(中古)
検索中...
ebookjapan(電子書籍)
検索中...
BookLive(電子書籍)
検索中...
honto(電子書籍)
検索中...
楽天kobo(電子書籍)
検索中...
紀伊国屋(電子書籍)
検索中...
お気に入り追加

新品・買取・口コミ

関連書籍

履歴すべて削除

キャンペーン・割引クーポン

©2006-2025 Bookget  古本買取  運営情報